メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

今日は身辺の合理化を図る日に___セリオにマスク入れを付けました。 

2020年08月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



昨夜はいっぱいに開けたガラス戸の近くに、テーブルを移動。ミニ扇風機を乗せて、風が身体のすぐ上を通るようにして寝ました。
6時までぐっすり。
室温は28度。すぐ28度のエアコンをつけました。温度は同じでも、エアコンの風が行き渡る涼しさは違います。


食前に一仕事。ウエストバッグを軽くする。大きなバッグにいっぱい詰め込んで、お正月までは、娘から「重すぎ!」といわれても気にしていませんでした。
それが、3月の骨折以後、重いかなと感じ始めて、バッグ小さくしたいなと思っていました。
ネットで探したけれど、便利なのは4000円以上。そんな高いの使ったことがないから、迷っていたら、丈夫そうで、合理的なのが、千円ちょっとで、買えました。(残念ながら、明るい色は無かった)
中身を整理。
夫のと自分の診察券入れ。医者に行かない日は持ち歩かない。これでレザーの入れ物が二つ減った。
手帳は全く使っていない。メモ用紙数枚に変える。
シャープはやめてボールペン細いの1本。



レジ袋は入れない。洗濯したマイバッグ2枚は、セリオのカゴに常備すれば良い。ポリ袋はセリオの背中に背負わせたリュックに入れておけば良い


財布を忘れて出かけることがあるから、3000円と、ハンコをチャック袋に入れておく。提出物にハンコが足りなくて、役場から取りに帰ることがないように。


スマホは重いんだなあ。カメラは重くても持つ。スマホのカメラ使いこなせないから。
とにかく重さは、3分の1くらい減らせた。
ベルトをバックルから外して、バッグの両側にセリオのキーとカメラバッグを取り付ける。
このベルト、長さの調節もやり易かった。


これだけやってから、納豆エゴマ油、卵、海苔,もろもろ入れて、梅干しと卵豆腐とご飯。


玄関開けてみたら、到底出かけられる気温ではないので、引き篭る。


さあ、マスク入れを作ろう。大阪のお店がまちがえて送ってきたイチゴ模様の国産生地。返さなくて良いと言われたが、マスクには派手すぎ。マスク入れなら良かろう。セリオのハンドルの向こう側、手の触れない位置にくっつけて、走行中はマスクをしまう。名案!


ところがミシンがトラブルトラブル!何しろ、明日糸立てが届くまで、毛羽立っている大昔の糸しかセットできないため、それをボビンに巻こうとしたら、ぐじゃぐじゃになり結局手巻き。
糸は何度も切れて、後ろからひん曲がった糸通しで通せることを発見何とかなる。まっすぐな糸通しは使えない。
まあ明日糸たてが届くまでの辛抱です。ポリエステル糸なら裸眼で通せる。


ミシンの癖か、マジックテープを縫い付ける時だけ下糸が ぐじゃぐじゃになる。みっともないけど縫えてはいるので、気にしないことにする。写真では恥ずかしいが。

マスク入れには予備も一枚ポリ袋に密閉して入れておく。忘れて出かけたら、予備をお店の中だけかける。
走っている間は2枚入れておきセリオを降りる時1枚出してかける。
これで外したマスクのやり場に困らなくなった。




ウエストバッグの方もすっかり準備を終えた。

バッグの際のベルトにセリオのキーホルダーを通す。ピンクのコイルは乗っている間ちょうどよく伸びてくれる。反対側もバックルを一旦外してカメラケースをベルトに通した。
これで便利に使える。
安い割りによくできているバッグだ。


さて、レトルトカレーと濃い野菜ジュースなどでお昼。そのあと多分昼寝。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ