メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

sinn-yuki3のブログ

京都・亀岡、亀山城址〜穴太寺〜稗田野神社・・・トロッコ乗車 

2020年07月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


7月5日(日)??  D会ハイキング 前日までの雨で心配したが、当日は雨にも合わず、傘いらずの一日だった。 D会ハイキングは3〜6月まで4か月中止が続いたが、コロナも少し落ち着いたようなので、久しぶりに実施することに。 初めてのところなので、下見をしたかったがコロナで動けず、亀岡市観光協会のパンフレット・地図などを頼りに歩いた。 (今回のコース)JR大阪ー京都乗り換えーJR亀岡〜亀山城址〜西国札所穴太寺〜昼食場所〜稗田野神社〜大石酒造〜JR並河駅ーJR馬堀駅〜トロッコ亀岡駅ートロッコ嵯峨駅、JR嵯峨嵐山駅−京都駅   大阪駅(9;15発)から新快速で京都駅乗り換え、嵯峨野線で亀岡駅下車ここまで約1時間 亀岡駅に大昔、湯の華温泉に行ったときに降りたが、全然記憶にない。 駅前から、「亀山城址」を目指し歩き始める。 お堀らしきところに大きな銅像が・・・「明智光秀」像である。     天守閣などは見当たらなかったが、城壁の一部と思われる石垣が少しあった。お堀端は「南郷公園」といわれ市民の憩いの場所らしい。   城内に入りたかったが、「大本教本部」が敷地を買い取り、管理しているようだ。場内には3つの大きな石碑があったが、何を表示してるのか?  11時過ぎ、次の予定地へ・・・  亀岡市内には観光案内らしき表示や標識がない。地図を片手にあちこち・・・行きすぎたりした。   亀岡運動公園で昼食予定だったが、パラパラし出したので、予定を変更し、途中の市役所の軒先で昼食。12時前  食後、「穴太寺」めざし歩き始めるが、わかりにくいところにある。12時50分ごろ到着      穴太寺は西国33か所札所で、涅槃像で有名な古刹である。時間の都合で本堂拝観せず。 雨にはならなかったが、蒸し暑かった。湯の華温泉への道で「とうろう街道」 13;50頃、大きな鳥居が目立つ「稗田野神社」到着  境内には、茅の輪くぐりでなく、石の輪くぐりがあった。   参拝後、すぐそばの「大石酒造」で試飲・買い物・・・    14時過ぎ出発・・・黙々とJR並河駅めざし歩く。15;22分ごろ到着  16時02分の電車で馬堀駅へここからトロッコ亀岡駅まで約10分  やっとのことでトロッコ亀岡駅へ駅構内にはたくさんの観光客でにぎわっていた。     指定席を購入済みなので、慌てることはない。座席は4人席を2人で使用するようになっており、ほぼ満席。16時30発乗車     保津川下りの舟は、大雨の影響で休止。 トロッコ車内から保津川の急流がよくわかる。 途中、保津峡駅近くでいったん停車、写真タイムらしい。     トンネルが5〜6か所を抜けると、嵐山駅だ。 次の嵯峨駅で下車、JR嵯峨嵐山駅(17時10分)から京都へ 13名参加27000歩・・・さすがに脚はパンパンだ!                           

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ