ひなたぼっこ

春の山菜を採る 

2020年05月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

こんにちは。

思いがけず仕事が舞い込み、10日間ぐらい部屋に缶詰め状態に。
しばらく働いていなかったので疲れが激しく、肩と目がコリコリになりました。。

そんな折、山菜名人から「山菜採りに行きますか〜」というお声がけが!二つ返事で「行く行く〜♪」
そのおかげで仕事にも拍車がかかり、採りに行く前日までに無事に仕事も終えました(^^)

今回の山菜採りは山のほうに行きます。コシアブラという「山菜の女王」(!)がめあてです。ちなみに「山菜の王様」はタラの芽。そのタラの芽と似たような苦みがくせになる知る人ぞ知る山菜です。

アンヌプリへ行く途中の山道を車で進みます。途中、あちこちに車が止まっています。皆、山菜採りに来ている人たちでしょう。

その人たちのいる前をどんどん通過し、とある砂利道に止まりました。車は一台も止まっていません。さすが山菜採り名人!独自の秘密のルートなのでしょう。

なぜ誰も来ないのかと尋ねると、名人は「遠いから」だと言いました。でも車だと5分も違わないのに、と言うと、「そんなもんさ、地元の人たちは」という答えでした・・少しでも自分の住まいの近くで採ろうということなのでしょうか、、今一つ解釈に困りますが。。

車両通行止めの鎖を潜り抜け、探索にとりかかります。結構背の高いつるっとした木のてっぺんについているので、なかなか採るのに苦労しますが、名人の手助けのおかげで数個ゲットできました。

そこは標高が割と高いのにとてもいい山道が延々と続いています。すぐそばには透き通ったきれいな川も流れていて、オショロコマなどの川魚も潜んでいそうです。

すごくいいところだなと思っていると、途中で道路が舗装されていました。こんなところが舗装されているということは、誰かが宅地開発しているということでしょうか。多分外国人が。。別荘地にするのか、ホテルにするのか。。

こんなにいい自然があるのに宅地にしちゃったらこの自然はどうなるのでしょうか。
行き場を失った動物は下界に来て人家や畑を荒らすことになるのでしょうか。。と思うと暗澹たる気持ちになります。

生態を壊さないように私たちはわずかな山菜を採って自然の恩恵を頂いているのに、その広大な自然と景観を独占して自然や動物を犠牲にするとは。。

憂慮すべき事態だなとつくづく思います。水も土地もずいぶん外国の進出を許しているような気がしますが。。反対運動も強くなってきていると聞いています。

その後「アイヌネギを見たいですか?」と聞かれて私は「見たい見たい!」とまたもや二つ返事。

今度はすり鉢の底みたいなすごい崖下へ行きました。アイヌネギ(行者ニンニク)はこういう手の届かないような崖っぷちに生えているそうです。

山菜名人曰く「やつらは賢くて、こういう人がなかなか採れないようなところに群生している」のだそうです。

山菜名人は危険を冒して何とか4本ほど採りました。足を踏み外して落ちるのが怖くて安全なところで見ていた私にその貴重なアイヌネギを気前よくくれました(^^)

一本は根っこがついているので、それは畑に植えると来年生えて群生していくそうなので植えてみたいと思います。楽しみが増えました。

春の山菜採りは今回で終わりになりそうです。今度は秋にキノコ狩りに連れて行ってくれるというので楽しみにしています♪


今回収穫したのはこの3種類。右がアイヌネギ、真ん中がタケノコ、左がコシアブラ。アイヌネギは炒めてみましたが、しょうゆと合ってくせになる美味しさです。コシアブラはタラの芽と同じく天ぷらがいいそうです。私はアイヌネギと一緒に炒めました。味はタラの芽に似ています。タケノコは煮つけに入れて。

アイヌネギは一番上のほうの双葉のような葉っぱが付いているものです。ズームした写真では採るのにわけなさそうですが、はるかに背の届かないところに生えていてなかなか採れないのです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

Hitoshiさん

イズミンさん

こんばんは(^^)

はじめまして。
山菜採りは私も今年から始めたのですが、
とても楽しいです♪
人里離れた山奥には行かないので、今のところ
クマには遭遇していません 笑
でも最近はいろいろなところに出没しているので用心しなければいけませんね。

京都は自然豊かで歴史もあり、憧れの場所です。
そのうちにまたぜひ行きたいです。
京都のこともぜひ教えてくださいね。

こちらはもう少ししたらキノコ狩りのシーズンになるので、そのときにまた書きますね(^^)

2020/08/20 20:11:08

おはようございます!

Hitoshiさん

おはようございます。
山菜取り楽しそうですね、
しかしながら京都っ子からすると北海道はクマが出るのでは?という恐れがありますが如何でしょうか?私も京都の近郊の山歩きはオキドキします。京都五山、比叡山、鞍馬山、醍醐山などです。時々マムシが出ることが有りますが、それ以外は比較的安全です。また北海殿の自然いろいろ教えてください!
Jin

2020/08/20 10:20:46

めのうさん

イズミンさん

こんばんは(^^)

かなり中国系の人たちが土地の買い占めを進めているらしいですね。
こんな眺望のいい山のほうまで進出してきているとは脅威です‥。
まあそれで北海道もいくらか儲かるから黙っているのかもしれませんが規制しないと危ない感じです。

コロナを契機にそういったことも見直す議論になるといいんですが。。

2020/05/24 20:41:37

さくやひめさん

イズミンさん

こんばんは(^^)
コメントありがとうございます。

そうなんです、中国の人たちが土地を買い占めているそうで、ちょっと脅威ですね。。

アイヌネギはしょうゆ漬けが一般的で、美味しいスタミナ食ですよ♪ 道の駅なんかでもこの時期売ってます。

山菜採りに熱中して道に迷ったりクマに遭遇する事件なんかもこの時期はありますね。。そこまで奥地ではない初心者向けの安全な場所を案内してもらっているので助かりますが(^^)

2020/05/24 20:34:06

北海道の大自然

めのうさん

だんだん無くなったら寂しいですね。

2020/05/24 12:14:47

アイヌプリ

さくやひめさん

地名が北海道らしいですね。
中国人が北海道の土地を買い占めてると
聞いたことがありますが…

行者ニンニクをアイヌネギと言うのですね。
食べたら凄く元気が出そう(^^)

山奥なら熊が出そうですが…

2020/05/24 12:02:50

PR







上部へ