ひなたぼっこ

湿地帯に入る 

2020年05月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

こんにちは。

今日も気持ちのいい陽気です。

今日も4時50分、スロージョギングで出発しました。習慣になってしまって、歩いているとまどろっこしくなって走りたくなってくるのです。

といっても普通の人の早歩き程度なので、走っているとはいってもさほど息も上がらず疲れません。

私のような60歳を過ぎた者でもとても気持ちよく走れます。気持ちの良い空気を胸いっぱい吸い込んで血の巡りも良くなって、私としてはおすすめの運動です。

前に湿地帯に水芭蕉が群生していると書きましたが、今はすっかり姿を消しました。その代わり今度は黄色い花が群生しています。

遠目ですが、この花はヤチブキに違いないと思いました。このあいだ山菜を採るために見たヤチブキの花に似ていると思ったからです。

それで、今朝は走り終わっていったん家に帰ってから、長靴で湿地帯を探検(大げさですね) することにしました。

うまい具合に倒木が橋みたいになっていたりして、シダの茂みをかいくぐりながら目的地にたどりつくことができました。

やはりヤチブキです。こんな近いところにあったんですね。灯台下暗しです。。

この間のところよりも大きそうです。でも山菜採り名人は細いのよりも本当のフキほど太くなると苦みが強くなるけど、それほどじゃなくてある程度太さがあったほうが美味しいよと言っていたので、これは格好の太さだなと思いました。

少し採っておひたしとみそ汁に入れて食べました。柔らかい茎わかめにちょっと似た感触です。

ところでヤチブキというのは私はどこにでも生えている植物だと思ったのですが、ナビトモさんでご存じないという声を少し頂いたので調べてみると、主に北海道でしか見られないようです。

別名エゾノリュウキンカというそうです。花言葉は「必ず来る幸福」・・今の私たちにはうれしい言葉ですね。ほんわかとうれしい気持ちになりますね。

もう一つの花言葉は「富」。何かほんわかから一転、ちょっとぎらぎらした気持ちになる言葉ですね(私だけかな 笑)

売る機会を失っていまだ持っている米国の投資信託の株、今はひどいことになってるだろうけど、早く上がってくれないかなー。。笑。

桜も満開(なのかな?)です。その枝に止まって鳴いているウグイスを初めて見ました。「ホーホケキョ」と鳴き終わったら尾っぽを小さく震わせるところが可愛いです(^^)


ヤチブキの花です。花が咲いていない周りのヤチブキを採ります。茎はきれいな黄緑色に輝いています。普通のフキのように皮をむかなくてよくて(皮がないと思います)簡単です。

神社の桜もきれいです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

hillさん

イズミンさん

こんばんは(^^)

湿地帯にはいろいろな植物も山菜も豊富ですね。
そして色とりどりで見ていて飽きません(^^)

尾瀬は、夏が来れば思い出す、、ってあの曲を思い出します。北海道と本州の湿地帯は植物の種類も違って趣もまた違うんだろうなと思います。尾瀬も行ってみたい場所です♪

2020/05/10 21:19:14

湿地帯は、植物の宝庫

hillさん

湿地帯というと、数十年前に訪れた尾瀬を思い出します。

水芭蕉、リュウキンカ、ニッコウキスゲ等春の訪れとともに水辺に植物が咲き乱れますよね。

今年は、観光地尾瀬も一息ついているでしょうね。

2020/05/10 18:26:21

ぼてふりさん

イズミンさん

こんにちは(^^)

京風の煮つけって上品な薄味で美味しいでしょうね!

マムシは怖いですね。。見たこともないですけど絶対会いたくないですね。。ぼてふりさんは山歩き、沢歩きに長けているんですものね。いろいろ教えていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします(^^)

終息したら北海道へぜひどうぞ♪

2020/05/09 17:35:20

喜美さん

イズミンさん

いいえ、お気になさらず(^^)

真美さんのお話でヤチブキのことを調べて私も分かったんですよ。
私は逆につわぶきを知りませんでした(^▽^)/

2020/05/09 17:29:09

ごめんなさい

喜美さん

つわぶきのことかしら?と思いました
間違いでした

2020/05/09 16:16:20

フキ

ぼてふりさん

子供の頃はあの苦味が嫌で大嫌いだったフキ。
今は美味しく食べれます。京風の煮付けは最高です。
薄味でほのかな香りがたまらなく美味しいです。

湿原の長靴姿〜格好いいでしょうね!
私は沢歩きでの地下足袋、わらじ姿が楽しかったものです。
これからの季節、川筋や滝場は涼しくて気持ちいい場所ですね。しかし、マムシの産卵期(5〜6月)に入り気が立っていますから噛まれないように気をつけなくてはいけません。
もっとも、厚めの靴下や長靴ならば大丈夫です。
山道を複数で歩く時は2番目の人に噛み付くそうですよ!
本当かどうかの真偽はともかく山菜取りの時など用心しましょう。
北海道〜憧れの大地です(^^)

2020/05/09 15:20:49

PR







上部へ