メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

4月から変わったもの 

2020年04月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

4月から、新ドラマのスタートだけでは無く、生活に関することなどがいろいろ変わりましたね。

「屋内喫煙の禁止」や「乗用車の新型車に義務化されるオートライト」などは、私にとってはうれしい改正です。

時々、夜でもヘッドライトをつけないで走行しているクルマを見かけます。周りが明るいと、運転している人には周りが見えても、対向車にとってはこれはとても危険なことです。

周囲に自分の車の存在を気付いてもらいやすくするために、オートライトじゃない場合でも、夕方の薄暗くなった時や、雨の日等は、ヘッドライトをつけるようにしたいものです。

ところで・・・

相続の法律が40年ぶりに変わりました。

元職場の先輩のご主人が、1月に亡くなられました。
夫婦二人暮らしで、子どもも無かったので、私は常々
「遺言を書いておかないと、財産の一部を弟や妹に贈与しなあかんよ」と言っていたのですが、
「どちらにも、両親も兄弟もいないので、必要が無い」と言う事でした。

ところが、戸籍謄本を取ってみてわかった事なんですが、亡きご主人には、兄がおられたと言う事でした。

お兄さんはすでに亡くなられているそうですが、その子どもに相続の権利が出てきます。
「顔も見たことのない甥や姪が、突然出てきて困った」と言う事でした。

家がご主人名義だったので、その分の遺産分与が出てきたそうですが、今度の改正では、「配偶者居住権」が明記されたので、4月以降なら困ることは無かったのに・・・と言っていました。

ちなみに、私たち夫婦は、お互いに贈与する旨の遺言を作成しましたので、問題は回避できました。

新しい相続の決まりを知っておくと、何かと便利かと思います。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

遺言書を書く

トラ。さん

カサブランカさん、こんにちは

日本では遺言状を書いている人ってまだまだ少ないですね。
「なんで書かないの?」と聞くと、
「そんなにたくさん財産があるわけでも無いし・・・」と、遺言状ってお金持ちの方がすることだと思っている人が多いようです。
でも、1億や2億もあれば分配にもめることは無いのに、残した財産が少ないほど、その分配でもめるそうですね。

夫婦の財産、自分の財産なんだから、好きなように遺言状を書いて残しておけば良いのだと思います。

2020/04/05 17:38:11

一般的

カサブランカさん

此方では財産有る無し子供のいる無し関係なく皆さん遺言を書いています。
親に遺言書を書くように言う事に対して日本の感覚のような印象はないですね。

遺言書があれば見ず知らずの遠い親戚に遺産が行くよりお世話になった身近な他人の方に最後の感謝ができます。

2020/04/05 16:06:21

PR







上部へ