メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

鎌倉幕府の成立 

2019年10月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



台風19号が近づいています。
狩野川台風に似た大型で非常に強い台風だそうで、今でも外はかなり風雨が強くなってきています。
夕方あたり静岡に上陸する可能性があるというので、通る車もなく、予定していたイベントも中止になり、拍子抜けしています。
地域での避難所が開設されたという連絡もありました。
テレビを見ながらネット検索をしていたら、こんな記事を見つけました。
私が中学校で歴史を習った頃、鎌倉時代は、成立が1192年、そこから1333年に鎌倉幕府が滅びるまでとされていました。
鎌倉幕府の成立年度を「いい国作ろう鎌倉幕府」という語呂合わせで勉強した記憶があります。 
でも、幕府ができた年、変わっちゃったんですって!
新しく設定された年度はなんと1185年。 語呂も「いいはこ創ろう鎌倉幕府」に変更されてしまったとか・・・。
なんでも、2006年ごろから「違うんじゃないか」と言われ始め、2007年には歴史の教科書の内容も改訂され、今ではほとんどの教科書が1185年説を支持しているんだそうです。
歴史教科書を開くこともないので知らなかった!
そもそも1192年と言うのは、鎌倉幕府の創設者である源頼朝が征夷大将軍に就任した年を指します。
征夷大将軍とは朝廷の令外官の一つで、もともとは蝦夷を征討する事業を指揮する将軍という職でした。
これに対して1185年説というのは、壇ノ浦の戦いで、平氏が滅んだということも決定的だと言えますが、それ以上に源頼朝が諸国に守護・地頭を設置したことが最大の要因ということです。
後者の方が多くの学者に支持された的確な年号であることから変更されたといいいます。
覚える内容が変わることがあるので、今後も要注意ですね。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ