メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

私のアメブロブログ

癖トレ《後傾・アームスの使い方》10月 参加2回目記録 

2019年10月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


あ本日、台風近付く2日前。。。もう、どうなるのかドキドキしかない。ヤツが来たら、東京どうなっちゃうの?…でも、取り敢えず今は朝から晴れて穏やかに思える天候です。なので、六本木のstudio??さんへ予定通り赴きました。( ̄▽ ̄)今回は樫木先生の癖トレ、私は2回目の参加になります最近、予定が合わなくて見直し繰り返しカーヴィーに参加が出来てなくて鬼悲しい。。。そして台風上陸と言われている日には、珍しく土曜日にマット&フロアの予約を申し込みしているのですが、どうなるんだろぉ…無事に辿り着けるのか、よりによって珍しく予約を入れた日に台風が来るなんて。。。来月のマットは申し込んだらキャン待ちになるとの事で、辞退して別の参加可能なトレを申し込んだから出られないのに、悔し過ぎる。台風も直撃が怖いし、ホント突然消滅してくれないかな〜と、思ってしまいますね。メチャクチャにされた地域の映像とかをテレビで見ちゃうと、来たらウチも同様の被害を受ける覚悟をしておかなければと考えたら、キョーフ以外の何もないですよ!!住む家が壊れてしまったら、絶望してマジ泣きすると思います。蓄えもありませんしね。。。ホント、消えて欲しい。跡形もなく。ニュースを見る度、思います。…取り敢えず、今日の話を。向かう時は天候も良く、お日様の光を浴びて歩いているとワタクシ、テンションがガーッと上がるタイプでして、駅の階段を軽やかに昇り降りして楽しんでました(笑)私は体型に似合わず階段を素早く駆け下りるのが得意なのですがwww、最近は昔、大の苦手だった昇り階段も足取りが軽やかになって来たんです。ん、何故かって?(聞いてない。)カーヴィーでしょ?ドヤァアアア(あ。言うと思ったぁ?)イヤ、マジでカーヴィー凄いんすよ。。。階段の昇りなんてフツーね、あなた。無筋力のアラフォーにもなると辛いもんなんですよ。何なら私なんで10代の頃から階段、全然ダメでしたからね!(誇れない。。。)カーヴィーメソッドの指導を樫木先生から受けていると、あら不思議。階段の上りすら、苦痛じゃなくなってくるんですよねまぁ、だからと言って好き好んで上の階へ移動する時に階段を使う訳じゃない所が私なんですけど、ホントはエスカレーターが良いな〜と思いながらも止むを得ず階段を使う時、それでも足取りが軽やかだと誰に対してか分かりませんけど、凄くドヤりたくなります( ̄▽ ̄)wwwワタシ、カイダン、ツラクナイ!!!(どや。)…また脇道に逸れましたえっと。そう言えば、12/15に品川にあるシーフォートホテルで行われる樫木先生のトークエクサ的イベントのパーティーフィットネスの申し込みが開始した模様です。詳細は樫木裕実先生のブログ記事↓を是非ご覧下さい。今年もクリスマスパーティーフィットネスを第一ホテル東京シーフォート今回は昼間の時間帯になり、しかも魅惑の先生と食べられるお食事付きだってギャー!私も絶対に申し込みますっ!!!昨年は来られなかったカーヴィラーさんもみえる様な雰囲気なので、きっと更に賑やかになりますね…クリスマスの話題先取りでしたが、まだハロウィン??♀????♂?は始まっていませんから、当然、終わってもおりません( ̄▽ ̄)wwwまぁそんな訳で、まずは本日のスタジオ風景ご紹介でございまする〜(イエイ)気のせいか、スタジオフロア後ろ正面のハロウィン壁シールの種類が増えた様な気がしたので撮ってみました。受付階にあるハッピーハロウィンのロゴと共にさり気に事務用のPCにも黒い蝶受付の赤江嬢曰く、特にディスプレイが増えたりはしていないとの事でしたが、ご紹介した記憶のない写真なども撮りましたので、本文中に脈絡なく散りばめていきます( ̄▽ ̄)あ。昨日私が作ったキャンドルと同じモノがスタジオに飾られているのも発見!↓カーヴィー仲間のTJさんが樫木先生にプレゼントしたものと思われますさてさて。今回の癖トレも。内容の濃さ、半端なし。楽しみにしてきた甲斐がありました参加者もズラリと多数の方々がひしめき合い、真剣に参加。樫木先生も庭山マネージャーさんも、真剣後傾の癖を体に持つ人向けに特化したプログラムなので、失敗を恐れずにガンガン頑張ろう!という感じでした。カーヴィーメソッドで大事な基本ポイントは、どんな動きでも股関節発信で動かす事だと理解しているのですが、その間、同時に身体の部分的に力を抜く所は抜かなければなりません。それには黄金比率があって、2:6:2の割合がベストという事をよく先生が発言されています。一言で言い表されますが、コレが中々に難しい。。。何回も先生のプログラムに出ている人達でも、フトした時に注意されてしまう程、体にマスターさせるのが困難です。人々の体には様々な癖が潜んでいて、思い思いに無意識的にNGな動きを繰り出してしまう。なので、先生にその原則を改めて示されつつ度々間違いを注意されてハッとなっても、パッと直せない。抱える悪癖が、実際に実行するのを難しくしているのかも知れません。そんな同じ身体の癖の悩みを抱えるメンバーで構成されたグループレッスンでしたが、今回もその闇は深く中々一つ一つの動きが揃ってクリア出来ずにいたので、アームスの指導全てを終える所まで辿りつかなかったとゆ〜癖、ホントに恐ろしいですね。。。…2:6:2の原則以外にも、カーヴィーの動作を行う上で大切なポイントがあります。どんなパーツも直線的にガガっと動かさず、丁寧に粘りを入れる事。こと後傾体型の我々は引きの動きが足りないので、特に引きの動きに粘りを持たせて動かせる様になれたら良い様です。粘りも大事。でも、難しい…私は、樫木先生のムック本の部分痩せをただ自宅でやっていた時からマーメイドの動きが苦手で、当時、それがどうしても出来ませんでした。粘って腰(股関節)を使う類であるマーメイド系の動作は私にとっての、鬼門。。。それを応用した感じの何か腕と腰を同じ方向に回転させるロデオとか、ソレも苦手。何度も注意を受けたけど、成功率のとても低い動きなのです。カーヴィーに於いて、基本的に6の比重の部分である股関節(下腹部)と端末の部分となる体の動きは連動している。(注:カーヴィーメソッドの動きの中で、ケースバイケースで、切り離した感覚で動かす時もある)最早私の弱点となっているダンスパートに移った時に幾つかのステップを提案されるのですが、何と苦手な動作を粘って動かす事でステップを正しく踏むために、恐らく足と連動させて動かさないといけないらしいのですが、ソレが出来ていない事で今日も私だけ全然違う間違った動きになっていて、ソコを何度もダメ出しをされてしまいました。。。でも、一番問題なのは私が先生から何度指摘されても分からなかった事。。。先生が指導して下さった動きはそんな直線的な動きじゃないからね、と説明して下さるのですが、その違いが、どうしても分からないのですその時の先生と同じ動きをしているつもりでしたが、違うとの事で、でも、私は同じ動きをしているつもりだから、直し方が分からない。NGポーズとOKポーズを庭山さんがしてくれても、その違いが分からない。致命的です。一体、どうしたら…???股関節に引きの動作を入れてみたら良いのかな?そして、強調して教えて下さった、足をタッチしてるだけとは、どういう動きが正解なのか。うう、今日は本当に弱りました。。。取り敢えず、個人練習をしてみる事にしましたが、訳も分かっていない状態の自分が練習してクリア出来るのか、今は全く自信がありません。。。出来ていた時があったと言って下さるのですが、意識して繰り出した動作ではなかった為に、その時の体の記憶ももう無くて、本当に大弱りです。そして、一つ密かに困っている事が。。。元プロダンサーの先生ですから、トレーニング中に鏡に映る姿をとても大事にされている事が分かります。今のそんな迷走状態に陥っている私が先生の近くの位置だと、どうしても鏡越しに視界に入ってしまう事がさぞや見苦しくも目に邪魔だろうな〜と思うと、一定の距離を置いて参加をしたいのですが、他の人がどうしても前に行ってくれないとゆ〜ジレンマが…「グリーンルーム」??さちみりほ前に行くのがイヤなのでは無く(寧ろ行きたい)、先生の視界を邪魔したくないからお願いしてみたのですが、このプログラムだと先生は後ろにも回ってきてくれるから大丈夫と言われて分かって貰えず。辛いです。皆目出来ないのと、視界の邪魔してしまうのとが。。。何度指導頂いても直す事の出来ない私の様な致命的な欠点がそんなに無い人はバンバン前に出て動いて貰えたらありがたいな…とチミッと恨めしく思う私だったのでした。は〜、取り敢えず家で頑張ってみよっと。他にも、股関節との連動で膝を柔らかく動かすのが下手くそな傾向にあるので、そこも個人練習時の課題です。本日も、ご指導ありがとうございました。m(_ _)m全力で教わっているにも関わらず、どうにもポンコツ生徒で、すみませんんん〜

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ