メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

日本無罪論3(言論人の知的誠実) 

2019年08月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「パール論争」に言論人の「知的誠実」を問う(3)

牛村圭の知的誠実さ
 ☆国際日本文化研究センター教授・牛村圭とは、建設的な議論ができる
 ☆牛村はパール判決書は「無罪論」であることは認める
 ☆しかし牛村は「日本無罪論」ではないとした
 *「日本無罪論ではない」という発言が独り歩き
 *「反日学者」と呼ばれてしまった
 ☆牛村のパール判決書の無罪に対する見解
 *パールが無罪判決を下したのは対象は、「国家の行為」
 *パール判決書は、国家が無罪と述べている
 ☆『国家を裁く』とはどういうことなのかという問題である
「全被告無罪」ならば「日本無罪」
 ☆「国を相手に裁判を起こす」ということは民事訴訟では普通
 ☆東京裁判は「軍事裁判」
 *軍事裁判で「国家」を禁固刑にしたり死刑にしたりできない
 ☆東京裁判の被告が形式上「個人」であるのは当然
 *東京裁判は、「個人」を裁くものになっていた
 ☆「国家」を被告席に座らせることなどできない
 ☆東京裁判で裁かれた「個人」
 *「一私人」としての「個人」ではない
 *「国家機関」としての「個人」である
 ☆被告「個人」を裁くということと「国家」を裁くということは不可分
 ☆パールは判決書「全被告無罪論」はすなわち「日本無罪論」なのである
 ☆「裁かれたのは国家か個人か」という二者選択は、問題設定自体が間違っている
 ☆「個人」と「国家」は分離し難い
 ☆国民と国家を切り離す
 *どこかに「国家」なる怪物が存在するというのは、左翼の国家観である
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『世論という悪夢』

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR









掲載されている画像

    もっと見る

上部へ