メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

読み方知らず 

2011年06月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



ラジオで「元 外務省の○○局長」という人が、
「中国には『国際法の遵守(そんしゅ)』を求めて
いかなければ」と。

女性ゲストは「団塊(だんこん)の世代」と。
若い女子アナは「笑う門(もん)には福来(く)る」と。

「何卒(なにとぞ)」は、パソコンでも「なにそつ」で
変換できるから、今や「なにそつ」で定着してしまった。

元総理でさえ、めちゃくちやなのだから、最近はもう、
漢字の読み間違えは恥ずかしいことではないらしい。

「読み間違えて恥ずかしい」と思うランキングは、
「Wi-FiなどIT系用」や「ビジネス用語」の読み間違い
だそうな。

節電で注目の「LED電球」を「レッド(赤)い電球と
思っていた」という笑い話も。

「地デジ」を「じでち(痔で血)」と読んでいた私。

SC(スターキャット)の人が来て あれこれ説明して
いったが、さっぱりわからない。

なんでも、私のマンションは、ケーブルTVなので、
アナログ・テレビのまま、あと1年は見れるとのこと。

なんだ7月24日、テレビが映らなくなる瞬間を見るのを
楽しみにしていたのに、ざんねん。「血で痔」対応の
テレビを買わなくてもいいそうな。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ