メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

時代の変化 

2019年04月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

タイトル的には、ロマンチックな事でも・・・
そんなことはありません。
大規模団地の、班長会での話です。
1447所帯で人数はよく分かりませんが、4千人弱程度と聞いてます。
班長だけで93人(12から18所帯で1名)もいます。
第一回目の班長会議で、各自の役割や行事などの案内と意見を集約をしました。
専門部は防犯、衛生、体育など
子供や孫たちの見守り隊、団地内の環境整備、健康増進、夏祭りなど・・・

意見の中に・・・
自治会館の有効利用と会員の親睦向上が多く出されました。
本当に前向きな意見が多かったように感じました。

数年前には
・役員の批判
・行事の縮小化
 夏祭りの廃止、役員の外注化
 団地内清掃の外注化
 夏休みのラジオ体操の廃止
等、自分たちは何もしたくない。
どうしても必要なら、お金を払って対応などと消極的な意見ばっかりと聞いてました。
3名のモンスターがいたそうですが、不幸な事に?お亡くなりになったり病気になったりで、居なくなったようです。

何処にもいますよね・・・
暇に任せて、うろうろして、公園で遊んでいる子供の声が大きいと子供をしかり飛ばしたりする。
公園横の道路に駐車するだけで、近くの交番にクレームを言う、(お巡りさんも困っていた)
市役所にクレームを言いに行く・・・
(公園前の家は販売価格が安くなってるし、公園があるのは承知の上でも購入)

たった3人の影響がこんなに大きいものかと今更ながらに感じました。
近所の問題発生人! 
ゴミ屋敷、クレーム発生人、空き家、行けの高に餌やり、犬猫の放し飼い、放置地など
テレビだけでなく地元にもいます。

集団生活に馴染まない人はどこにでもいます。
一緒に仲良く暮らしたいものです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ