メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

こだわり 

2018年11月11日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

よく利用する、旅行社から、旅の案内が届きました。
今回は、「古希」を記念する案内です。
海外旅行で利用する際には、パスポートの内容等を記述するために、個人情報の生年月日などは知っているのは当然でしょうが、個人情報の扱いには注意して欲しいものです。

それはいいとしても、細かな事が気になる私(杉下右京さんと同じ)です。
確かに、昨年は古希でした、しかし最近は満年齢でも祝うと知っているがやっぱり気になった。

ご存知でしょうが、還暦以外は数え年で祝うのが正しいのですが、今時、満や数えなどと言ういい方が少なくなってるので、タイミングが難しいですね。

心配してるのは祝事は早いのは問題ないのですが、遅いのは失礼に当たりと言う事ですが、これも細かい子著にこだわり過ぎでしょうか?

古希を迎えるのは、昔は「稀」(まれ)だったようですが、、現代は、団塊世代が、多すぎると言われるように、稀ではなくなったようですね。

参考に・・・

長寿を祝う節目の年齢には、還暦や古希、喜寿などの名称があります。
本来は数え年で祝います、ただし、還暦だけは数え年で61歳、満年齢60歳でお祝いします。

以下、主な長寿のお祝いをご紹介します。

還暦・・・61歳(満60歳)

生まれた年の干支に還ることから、「還暦」と呼ばれるようになりました。
赤いちゃんちゃんこの風習があり、赤が長寿祝いの色とされています。

古希(古稀)・・・70歳

中国の唐時代の詩人、杜甫の詩の一節である「人生七十古来稀なり」に由来しています。
現代では還暦よりも本格的な長寿の祝いと考えられているようです。
紫が長寿祝いの色とされています。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ