メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

本能寺の変 

2018年06月21日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

NHKの2020年の大河ドラマでは、明智光秀が主人公になるそうで、長谷川博己さんが明智光秀役と言う事らしいです。

これまでのNHK大河では、信長の視点だったり、秀吉・家康の視点などから戦国乱世の時代を描いていましたが、2020年の大河で、光秀の視点から戦国〜安土桃山時代が語られるのは、どんな感じになるのだろうかと、ちょっと興味深いです(笑)

そして・・・、
本能寺の変です。
本能寺の変では、信長の死体が発見されていないことから、いろいろな仮説や推理が展開されていますね。

また、光秀が謀反を起こした理由については、定説が存在せず、「日本史の謎」「永遠のミステリー」などと呼ばれ、様々な人々が多種多様な説を発表しています。

ところで・・・

なぜ突然、「本能寺の変」というタイトルで、ブログを書き出したのかと言うと、
「本能寺の変は、天正10年6月2日」の未明に起こったと記憶して居たのですが、私の知人が
「西暦で言うと1582年6月21日の早朝」だと教えてくれました。

早速調べて見ると、果たしてその通りでした。
1582年の今日が、光秀が本能寺を襲撃した日なので、織田信長の命日になります。

「なぜ、本能寺の変が起こったのか?」と言う事については、「朝廷黒幕説」や「羽柴秀吉黒幕説」、また「徳川家康黒幕説」など、様々な仮説がありますが、NHKはどんな説を展開してくるのかと言うところも楽しみです。

私が読んだ本の中では、「信長が光秀に指示して、本能寺を襲撃させた」という、「信長自殺説」がユニークで面白かったです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

いろんな説が・・・

トラ。さん

Babanさん、こんばんは

いろんな説があって、あれこれと論議するのも楽しいですね。
過去の事なので、真実は誰にもわからないのですから、どんな説でも、可能性はあるというのがいいですね。

南光坊天海の正体は、明智光秀であると言うのもありましたね

2018/06/21 20:34:17

徳川の指南・

さん

 初めて日光に行った時「明智平」という名前にに奇異の念を抱いたことを覚えています。
光秀の才覚なら、徳川の楚を気付くことができたでしょう。

 家康は、武力はあったかもしれませんが、それ以上のことを身につけるチャンスがありませんでしたから。

 信長をやったのは、秀吉と組んだ鞍馬の坊さんたちだと思います。当時、ローマべったりだった信長は、鞍馬の坊さんたちを弾圧していましたから。

 光秀の墓もないし、光秀は、本能寺には行ってないと思いますね。

2018/06/21 18:39:31

PR







上部へ