メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

餞(はなむけ) 

2018年04月30日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

今では、壇上からお偉いさんだけで、普通の人はめったに使わなくなった、言葉です。
餞(はなむけ)の語源は、「鼻向け」かららしい。
昔の人が馬に乗って旅に出る時、手綱を使とって馬の鼻を行く方向に向けたことから、「はなむけ」となったそうです。
昔の度は、その労力と旅の不安から、出発前にそっと背中を押してあげることが、必要だったらしい。

当然ながら、多少の餞別(せんべつ)として金品や食料と言葉をかけて送り出したそうです。

最近では、頻繁に旅行に行ったり、交通機関が発達しているので、餞別は土産の催促になったりするために、渡さなくなりました。

就職や卒業式、入学式等や家元を離れる場合は、各式だって使われます。

餞の言葉として気の利いた、励ましの言葉をかけてあげると喜ばれるようですね。

苦労は買ってでもしなさい!
故郷に錦をかざりなさい!
石の上にも3年、我慢ですよ!
誰でも最初は苦労するのよ!
泣いて帰るような事ではだめですよ!

現在では、これは言ってはいけない言葉でしょうね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ