メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

音楽HP作りと自然探訪と…

オ−ケストラ総譜からのMIDI制作[4] 

2018年04月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:音楽のHP

スメタナ作曲の交響詩「わが祖国」の中の第2曲「モルダウ」のMIDI制作を行った。これも楽譜は随分前に購入していたのだが、6/8拍子主体で427小節という曲の大きさに手を付けられずにいたものだった。総譜の一部は、写真のようなものだ。
ホルスト作曲の「木星」のMIDI完成は2月25日。数日後に取り掛かったが、ようやく昨日打ち込みを終えた。時には2小節分の制作に1時間を要することもあった。
移調楽器は、始めの部分では全てC管(ハ調)で統一されていたので、これは読みやすいと思っていたのだが、曲の途中でいくつかの持ち替え指示が入っていた。その中のホルンは4音を1トラックに集約していたのだが、途中で2音がEs(変ホ調)管、2音がF(へ調)管になり、1トラックに合わせるのに手こずったりもした。
全曲を通じ、何らかの楽器に16分音符列があり、音程の上下の形こそ同じ様なパターンでも、繰り返しでは無いため、部分コピーで済ませることができなかった。
データ量を反映するMIDIデータは355KBに、AACファイルは演奏時間の反映で12.0MBになった。過去制作したMIDIでは、ヨハン・シュトラウスの「青きドナウ」が198KBで最大だったので、これを大幅に上回った。

余談だが、スメタナがこの曲を作曲した時はほとんど耳が聞こえない状態だったという本人の記録が残されている。若いころからの作曲技術と、長い間保持し続けてていたイメージによって書き上げたというこは驚嘆した。

URLは、
http://momo1949.hobby-web.net/mm/mu_title/moldau_o_aac.html



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

クラシックは苦手みたい

かをるさん

…と言うより、馴染みがないのかな?
何度も聴いてみたり
コンサートには行くのだけど
いい気持ちになってしまいます。

2018/06/29 10:04:59

音楽

みのりさん

MOMOさん
 音楽はいいですね
心が和ます。

2018/04/18 08:59:31

Re:素晴らしいです

MOMOさん

みさきさん、毎度お褒めの言葉有難うございます。

何とか、「らしい」ものには仕上げることができました。あまり違和感なくお聴きいただけたとすれば嬉しいことです。
今までに制作したクラシック曲MIDIでは、自身はケテルビー作曲の「ペルシャの市場にて」にそこそこ満足していました。ただしその曲では人の声(合唱)の部分を省いていますので、楽譜通りではありませんが(^^;

2018/04/10 23:03:41

Re:音楽

MOMOさん

ぼてふりさん、コメント有難うございます。

MOMOも音楽が好きだからMIDIを作っているのですが、運動神経が良くなくて楽器の生演奏がうまくできないからでもあります。
楽譜をからできるだけ正確に音にしたい気持ちから始めたのがMIDI音楽制作でした。PCのOSとしてWindowsが使われる様になる以前から、またMIDI楽器のGM(General MIDI)の共通規格が制定される以前から始めていました。
オーケストラ曲のMIDIは、名指揮者と優秀なオーケストラの演奏に比較し得るほどのものは、到底作り得ませんので、自己満足に過ぎませんが、楽器の組み合わせの妙など、ただCDなどを聴いているのとは異なる作曲者の技を知ることができることは面白く思います。

2018/04/10 22:45:08

素晴らしいです。

みさきさん

ドラマチックな大曲の制作、お疲れ様でした。
リストの交響詩「前奏曲」と並び、高校時代から大好きな曲です。
目を閉じて聴きました。大河モルダウと共に、どこかで故郷の千曲川も思い浮かべました。
素敵な一曲に仕上がりましたね。

2018/04/10 00:33:40

音楽

ぼてふりさん

私も楽器は少し弾きますが
これはかなりの労力を使う大作業ですね

本物の情熱ってこんな取り組みなのですね

恐れ入りました

素直な感想です

2018/04/10 00:06:22

PR

上部へ