メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

シングルシニアがゆく!

3ヶ月ぶりに山へ 

2018年04月01日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨日、1月7日以来、3ヶ月近くぶりのご近所の山に行ってきました。

やっぱり自然の中に入ると気持ちいいですね。

奥多摩駅→愛宕山→鋸山→御岳神社山門→日の出山→金毘羅山→武蔵五日市駅です。
同じコースを去年登っています。

このルートは、どちらかというとトレラン向けです。

晴れていて暑くも寒くもないいい登山日和でした。

3ヶ月も山にいかないと病みあがりのような感じがして、
丹沢系はやめて、東京寄りの低山を選択しました。
結果良かったと思います。

最初に愛宕山(途中に愛宕神社があります)へは、180段の急階段を登らなければなりません。
これで筋力チェックをします。
ノンストップで登りましたが、息はハァハァ、膝がちょっと震えました。
筋力不足、心肺機能不足を実感。

大岳山には、30人くらいいたかな。
富士山が大きく見え、丹沢山系から見るより大きく見えます。

見飽きた景色なので10分程度の昼食でそそくさと下山。

日の出山へ行く途中、道路が工事中で迂回したところ道間違いをして15分ロス。

日の出山も30人くらいいて、ワインやビール飲んでいる人がいました。
この山は900m程の山で、なんというかピクニック的な感じです。

私のように奥多摩駅から来て武蔵五日市駅まで行く人は、トレランの連中だけでしょうね。

日の出山を下山して金毘羅尾根を通りましたが、誰一人会いませんでした。

新しい踏み跡はあったので、おそらく鋸山へ行く途中に会った
40代のトレラン夫婦かもしれません。

この尾根では前回気持ちよく走ったのですが、どうもその元気がありません。
登りで、腓腹筋、大腿四頭筋を使いすぎたようです。

金毘羅山近くで右膝の靱帯が少し痛くなりました。いつもは
左膝の靱帯が痛くなるのですが。
今日は逆です。
どうもよく分からない自分の足。

駅までゆっくり歩いて行きました。
このルートの一番つまらいところは、金毘羅山から武蔵五日市駅までのルートです。
ほとんど、舗装されていて市街地を通るからです。
この市は、あきる野市と言いますが、民家はプロパンガスを使っているよです。
東京都なのに驚きです。

時間が止まったようなのどかで、人とも滅多に出会いません。

標準コースタイム9時間を6時間45分かかりました。
前回は6時間30分でした。
登りは今回の方が時短できたのですが、下山で時間超過になりました。
6時間は切りたいものです。

いつも気になるのはやはり心肺機能です。
もっと有酸素運動が必要かも。

ジムで筋トレは、山のような持久力を要するトレーニングとは異なります。
やはり、山のトレーニングは山で、ということになりますか。

ただ、下半身の筋トレは、靱帯保護のためにも必要です。

また、下山には、大腿四頭筋を使います。
登りには大臀筋を使うようにします。
この2つの筋肉は最低鍛えねばなりません。

3ヶ月間という間隔のせいか、今日になっても筋肉痛が残ってます。
特に大腿四頭筋が痛みます。
滅多にそんなことはないのですが。

もしかしたら前日の金曜日のジム疲れがまだ残っていたのかな。

次は、丹沢山系か。

それにしてもネットライティングのモチベーションが以前のようには上がりません。



都会と地方が交錯するガサツな街
新宿のスタバにて



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ