メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

花見の情景 

2018年03月27日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

花見(はなみ)は、主に桜の花を鑑賞し、春の訪れを寿ぐ日本古来の風習です。
少ないですが、梅や桃の花でも行われるものです。

桜(主にソメイヨシノ)は、日本全国に広く見られる樹木で、河川の土手の補強用に植えられたものが多い。
その花は春の一時期にある地域で一斉に咲き競い、わずか2週間足らずで散るため、日本人の季節感を形成する重要な風物となっています。

可憐な花の美しさが開花期間の短さ、散り際の豪華さによりいっそう印象づけられ、しばしば人の命の儚さになぞらえられる。
そのためか昔から、桜は人を狂わせるといわれることもある。

私の子供の頃の花見は、親戚・知人も含めて、持参の花見弁当を愉しむのが伝統で、大人たちは花を見ながら花見酒を少々?頂いて、歌や踊りを楽しんでました。

娯楽が少ない時代で、親睦を図る数少ない行事でもありました。

最近では外国人も日本の花見を楽しんでいるようですが、乱痴気騒ぎ迄、真似するような時代になったようです。

最近まで、ソフトボールの仲間と毎年、花粉症で目と鼻にダメージを受けながら、夕方から夜にかけて、花見をしたのは2年前までのいい思い出です。
チームは引退したけど、花見は続けたかった!

櫻百景も近くにあります!
今日の証人喚問は口をつぐんで、「答えられません」が連発かな?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

花見

みのりさん

じいやんさん

 日本人は桜の花が好きで
お花見をしながら楽しむのが
習慣ですね 🌸

2018/03/27 08:47:05

PR







上部へ