メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

目良氏が集めてくださったツイート 

2017年12月31日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

日本学術会議会長に、山極寿一京大総長が就任して学術会議の空気がガラッと変わった。山極会長は、軍学共同を考える検討委員の立場で繰り返し軍学共同が進む現状にノーを唱えていた。「山極新会長、軍事研究で倫理規定検討 禁止の新声明を具体化」(望月衣塑子)
さあどーする?安倍首相。ノーベル平和賞受賞者から面会要請を受けて会わない選択肢があるのだろうか?ICAN事務局長が安倍首相に面会要請 | NHKニュース(Kazuko Ito 伊藤和子?)
安倍首相「騒がしい1年だった」昭恵夫人「つらい1年だった」この夫婦は…。騒がしくしたのはあなた達だし、つらいのは国民だよ。(Tad)
やはり、アベノミクスで経済が好転すれば弱者にカネがまわる、といっていた人たちは大嘘つきでしたね。この政府にはそもそも、再分配なんてする気などないようです。/生活保護:基準引き下げ方針 電話ホットライン - 毎日新聞(じこぼう)
「私たちは空から何かが降ってくることを想定して生活することはありません。青空のもと子どもたちが自由にのびのびと遊ぶ。その当たり前が脅かされている事実に、日本政府は真剣に向き合う時です」(米軍ヘリ部品が落下した宜野湾市緑ヶ丘保育園神谷園長)
安倍政権5年。アベノミクスで欺き、秘密法、安保法制、共謀罪と違憲立法を量産し、政治を荒らした罪は重い。同時に、抵抗の声が広がった。沖縄で始まった市民と野党の共闘は全国に広がり、参院選、総選挙と前進した。闇の中から光が生まれた。ここに未来がある!(志位和夫)
これを何度でも言います。東電は経営事情だけで原発を動かそうとしていますが、福島原発事故を起こした東電に原発を運転する資格はありません。( 首都圏反原発連合)
加計孝太郎氏がフィギュアスケート選手の壮行会に出席したという。それが報道できるなら、なぜその場で記者たちは加計氏につめ寄らなかったのか。貴乃花には100人を超す報道陣が押し掛けるのに、なぜ加計氏には押し掛けないのか。(鈴木耕)
加計孝太郎理事長が現れた。スケート選手を祝福する映像が出回っている。伝えるアナが「公の場に姿を見せるのは異例のこと」だって。そこに記者もディレクターもいただろうになぜ突撃しない。一言でも喋ったら大スクープだ。逃げる後姿でもいいから撮れよ。(立川談四楼)
ん?沖縄で機動隊が拳で人殴るの知らんのかな?罪に対して異常な長さ拘留された山城博治さんを知らんのかな?選挙の結果通りに新基地反対を求めてる人たちがテロリストとデマ流され、職場まで嫌がらせされたり、人権も何も踏みにじられてんの知らんのかな?(大袈裟太郎)
どこの国にも長所と欠点があり、立派な人間もいれば、愚かな人間もいる。歴史についても同じだ。それを自国だけが特別ですばらしく、他国は欠点と愚かな人間と歴史だけなど思うのは、バカだ。まして、それを公言し、行動に移すのはバカの極み。さらに、危険きわまりない。
「シカゴで迎えた72年目の8月15日の朝、たまたま目に飛び込んできたのは3年前に僕自身がFBに投稿した、僕の最も尊敬する米国の歴史家ハワード・ジンの次の言葉でした。」(続く)(承前?)「苦しい時代に希望をもつのは、愚かで現実離れしたことではない。人間の歴史とは、ただ残酷なだけではなく、共感と犠牲、勇気、思いやりの歴史でもある。だからこそ私たちは、希望を抱くことができるのだ。」(ハワード・ジン、目良・幾島幸子共訳)(承前?)「私たちの生きる道は、この複雑な歴史の中から何を選びとって強調していくかによって決まる。もし最悪のものにしか目を向けなければ、私たちが何ごとかを為すための力は失われる。」(承前?)「しかし、民衆が気高い行ないを見せた時と場所は、歴史上枚挙にいとまがない。そうした例を思い起こすなら、私たちは行動するエネルギーを手にすることができる。そして少なくとも、この世界という独楽の回転する方向を変える可能性が生まれる。」(承前?)「たとえどんなにささやかでも実際に私たちが行動すれば、未来に壮大なユートピアの到来を待つ必要はなくなる。人は今という時を生きるべき存在であり、未来とはその現在の無限の連なりなのである。」(承前?)「私たちが周囲を取り巻く悪のすべてに抗って今を生きることができれば、それ自体がすばらしい勝利なのだ。」(Howard Zinn, You Can’t Be Neutral on a Moving Train, Beacon Press 1994)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ