メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

人間は疲れない(仕事) 

2017年12月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



幻の疲労感ー人間は疲れない

人間は疲れない
 ☆多くの場合、疲れるのは心であって身体ではない
 ☆本質的には人間の体は疲れないのだ
 ☆「意味がないことはやりたくない」との思いが「疲れた感じ」となるだけ
電車の中でのおばさん
 ☆人を押しのけて座り、すぐ目を閉じて頭を下げて眠る
 (「私は疲れているのだ、少しでも眠りたい」と周囲に行動で言い訳をする)
 ☆おばさんが座らない時
 (「お仲間」と一緒の時(「あら奥さん、どうぞ座ってください」という具合)
電車の中でのサラリーマン
 ☆サラリーマンが座る時
 (仕事はきつく、忙しいので疲れている)
 ☆サラリーマンが座らない時
 (サラリーマンの上司と一緒の時(上司に席を譲る))
 (席を上司に譲ると言っている時のサラリーマンの顔つきや姿勢)
 (疲れ切り、激務に耐えているのに、その様子は微塵もない)
電車の中での若いお母さん
 ☆若いお母さんが座る時
 (家庭を持ち、子供を育て、働く、一人三役をこなしクタクタなのだ)
 ☆若いお母さんが座らない時
 (お母さんは、子供と一緒の時は子供に先に座られ自分は立っている)
 (お母さんは子供に愛情があり、子供のためなら何でもやりたい、やりがいがある)
 (子供のことをやっているときは疲れないのである)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『武田邦彦(科学的人生論)』


人間は疲れない(仕事)(ネットより画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ