メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

シングルシニアがゆく!

丹沢三峰縦走 

2017年11月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:山ヒル被害なし

昨日は、丹沢へ行ってきました。
早朝、新宿から本厚木までの特急を一本逃したので
ちょっと焦りましたが、本厚木駅前のバスに間に合いました。これを逃すとさらに1時間待ち。

三叉路登山口から丹沢山、塔ノ岳、バカ尾根経由大倉BSのルートです。昨年6月以来、1年半ぶりのルート。
同じバスで三叉路BSで下車したのは、私以外同年代と思われる男性1人のみ。人気ないなぁ、やっぱり。

8:50 三叉路登山口
12:50 丹沢山山頂、昼食
13:00 出発
13:50 塔ノ岳山頂、トイレへ
14:00 出発
15:25 大倉尾根0到着

標準コースタイム9時間35分。
私のコースタイム6時間35分。

3時間の短縮で、7時間で行ければ、と思っていたのでちょっと嬉しい。
バカ尾根で何組もの団体さんがいなければもう少し短縮できたかも。

【食事】
朝(登山前):サンドイッチ、プロティンゼリー1本
行動食:アミノ酸ゼリー2本
昼食:コンビニおにぎり3個(お腹空いてました)
水:1リットル
お茶:500ミリリットル

本来、このコースは先週行く予定だったのですが、この三叉路から丹沢山へ行く途中1、2時間のところは4月から11月上旬まで「山ヒル」が出るところとして有名で躊躇していました。

特に今回は前回のように登山靴ではなくトレランシューズ(ローカット)なのでなおさら気をつけました。
当然足元には「山ヒル対策用スプレー」を噴霧して入山。
結果、山ヒル被害はありませんでした。

そのせいかこのコースはマイナーであまり登山者がいないのですが、今回は結構いました。
ほとんど丹沢山方面から下山してくる人(団体も含め)です。

景色は丹沢山まで見るものはありません。紅葉なんかもほとんどなし。
静かに歩きたい人向けです。
丹沢山、塔ノ岳は曇りで富士山は見えず。
別に気にしないのでいいけど。
塔ノ岳は相変わらずの人出。
私にとっては単なる通過地点。

初めて利用した塔ノ岳の山小屋の大便用トイレは臭かった。
まあ、大抵の山小屋のトイレは臭いんだろうけど。

大便でのトイレットペーパーは備えついているのですが、紙は持ち帰りです。白いビニールの袋がありそれに入れて持ち帰るのです。

私は、幸か不幸か便が出なかったので使用しませんでした。自己申告制使用料200円ですが、未払い。
いけませんねぇ。

丹沢〜大倉BSピストンのトレラン親子もいました。
短パン、半袖で寒そうでしたが、やっぱり早いね。

そういえば、丹沢山へ向かっていると、60代後半と思われる男性がこれまた短パン(タイツをはいていません)のトレラン姿で走って下山してきたのにはびっくり。
頑張りますね。膝が丈夫なのでしょう。

朝6時に家を出て地元駅に着いたのが午後6時。
丹沢山系はご近所の山、と言うにはやっぱりちょっと遠いですね。

左膝の靭帯にも問題なく安心しました。
これでバカ尾根は、3勝3敗です。(靭帯炎の回数)

年内にもう1、2度丹沢には行くつもりです。

今朝は下半身筋肉痛あり。
(丹沢山系は、奥多摩山系に比べて標高は低いのですが、アップダウンが多く、下半身に効いてきます。)

これからジムなのですが、今日は上半身中心か。


タリーズにて



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ