メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

吸盤の付け方 

2017年04月27日 ナビトモブログ記事
テーマ:うんちく

本日、早朝にわが家の庭でウグイスの初鳴きでした。
動物季節観測(植物を除く生物季節観測)の中では、ヒバリの初鳴に次いで、その年の二番目に観測されるのが通常らしいです。
何越えからするとまだ練習中的な声でした。
ウグイスについて・・・特に思いつかなかったので、昨日の情報収集の成果をうんちくのように書きます。

部屋の飾り、時計、額縁から風呂場のタオル掛など、色々ものを掛けたくなりますよね。
しかし、壁に穴をあけたくない
掛けるものによっては虫ピン、画鋲、釘等を使い分けないといけない。
両面テープ付や接着剤付のフックもあり、結構便利ですが、これは不要になったり、剥がすと汚れや傷として残ってしまう。
最近は補修材も増えて、傷対策が簡単になってきた。
一番扱いにくいのが。吸盤ですが、長持ちさせる方法を調べました。
接着部分をきれいに拭いて、吸盤を水で少し濡らして、押し付けるとピタッとついてくれる。
しかし、時間の経過とともに、カターーン
バサ・・・ と落ちる音がする。
あれだけ確認した時は結構な吸着だったのに・・・
時間差で落下するのは特にいらだつ
確かに経年劣化もありますが・・・
なんのことはない、インターネットで調べたら
ハンドクリームを吸盤部分に塗り付けたら、長時間維持できると分かった。
そんなこと知ってる方にはバカな話ですが、「なるほど」と思えるアイディアを知ると有頂天になってしまいました。
受け売りのうんちくです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

うんちく

藤の花さん

押し売りしませんが(笑)。
柱には釘うちたくないので、吊り下げには、鴨居に貼ってある板にフックを掛けて使います。既製品、自作コの字x2個連続型です。額、カレンダーなどは天井際に長い目の透明押しピンを立て太目の釣り糸でぶら下げています。

2017/04/27 14:46:36

ウグイスにひばり

みのりさん

じいやんさん
 川沿いを散歩していると
ウグイスの鳴き声がしてきます。
 子供時代にひばりのなぎ声を
よく聞いていました。

2017/04/27 11:19:32

吸盤のつけ直し

さん

汚れがついたり、弾力がなくなるので、きれいに洗い、お湯にしばらく浸けておくと、元のような形に戻ります。
プラスチックも形状記憶しているようです。

2017/04/27 08:13:25

PR







上部へ