メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

映画が一番!

駆込み女と駆出し男 

2017年04月25日 ナビトモブログ記事
テーマ:時代劇

映画ファンの皆さん、おはようございます!

フランス大統領選挙は
マクロン前経済相とルペン国民戦線党首の一騎打ちに。

英国の欧州連合離脱選択や米大統領選挙での
トランプ氏勝利の原動力となった市民の不満が、
ナショナリズムの復活につながっているようです。

グローバリズムがいいか、ナショナリズムがいいか、
その後の舵取り次第。
さて、フランス国民はどちらを選ぶのでしょうね。

今日の映画紹介は『駆込み女と駆出し男』。
BS−TBSで2017年4月25日(火)21:00〜放送。
2015年5月に観た時の感想文です。

原作は井上ひさしが晩年に11年をかけて執筆した
時代小説「東慶寺花だより」。

まず舞台は老中・水野忠邦による「天保の改革」で
質素倹約令が敷かれ、閉塞感が漂う江戸後期の鎌倉。
そこにあるのは、
幕府公認の縁切寺として名高い尼寺の東慶寺。

江戸時代の離婚は現代の2倍。
この時代は、男尊女卑で離縁状は男性からの一方通行。
離縁を望む女性がとることが出来る手段は
院代・法秀尼(陽月華)がいる東慶寺に駆け込むこと。

そのシステムは
まずは夫からの離縁状(三行半)を貰えない場合は
東慶寺に駆け込むこと。身に付けているものを
何でもいいから投げ込むと駆け込み成功。

次は駈け込んで来た女性の身元調査の間、
宿泊する宿を御用宿。この映画では
柏屋の主人・柏屋源兵衛(樹木希林)や
中村信二郎(大泉洋)が住み、離縁調停人として
駆け込み女をサポートする。

調停が失敗して、夫が三行半を書かない場合には
妻は髪を切って尼となり、寺の教えに従い
足かけ3年勤めれば、
強制的に夫に離縁状をかかせて離縁出来る仕組み。

と説明が長くなりましたが本編は、

ある日、御用宿に飛び込んできた二人の女。
鉄練り職人のじょご(戸田恵梨香)が
引く大八車に乗ったお吟(満島ひかり)の二人。

お吟は自分を囲っていた堀切屋三郎衛門(堤真一)が
人を殺めてきたのではないかと恐れ。
じょごは夫・重蔵の放蕩三昧と暴力に耐えかねて
駈け込んで来たのだった。

そんな女たちの話に耳を傾けるのは御用宿の源兵衛と
居候で戯作者に憧れる見習い医者の信次郎。
彼は口八丁手八丁、奇抜なアイデアと医術で
男と女のもつれた糸を解き放ち、
ワケあり女たちの人生再出発を手助けしていく。

彼の時代離れした、小気味よいセリフ回しと
数分に及ぶ長セリフを共演者と
丁々発止と掛け合うシーンは面白かった。

ここらが、離婚と言う暗いテーマを
クスリと笑わせて、見せているのでしょう。

原田真人監督が”江戸のにおいがプンプンする
時代劇を作りたかった”と言うだけあって、

茶碗の音が聞こえる食事のシーンに
粋な衣装に、湯気が立ち込める銭湯や
豪華な座敷鮨と江戸文化の一端を垣間見せて、
式亭三馬の「浮世風呂」にある、海老原甚句や
連歌に童歌と目と音での描写はさすがですね。

彼女等が晴れて東慶寺から出て行く時に
お吟がじょごのお国言葉で話す、

”べったべった、だんだん”の言葉が耳に残ります。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

今晩は〜!

yinanさん

みのりさん、

マクロン氏(39歳)が当選すれば、史上最年少で
ルペン氏が当選すれば、初の女性大統領となります。

フランス国民は「新EU」か「離脱派」か、
どちらを選ぶのでしょうか?
決戦投票は5月7日。


風華さん、

男と女の物語は面白いですね。
この世の中は男と女で
成り立っていますから当然ですけど。

江戸時代の女性は、
男尊女卑で弱い立場だと思われていますが、
夫が離縁状を出せるのは妻の無責任性が公に
認められた場合のみとか、条件付だったようです。

男性が書く、離縁状の文言が”我等勝手に”。
”一身上の都合で”と言う程度のものだったとか、
色々な考察があるようです。

本作でも、わけありの女性が登場します。
その、人間模様が面白いですね。

2017/04/25 20:31:56

おもしろそうです

風華さん

【話を聞かない男、地図が読めない女】や
【キレる女 懲りない男】の本は読みましたが
こちらの映画も なかなか おもしろそうですね。

2017/04/25 15:16:06

フランスの大統領選

みのりさん

yinaqnさん 
フランスの大統領選
だれになるのでしょうね
女性の大統領は無理ですかね

2017/04/25 11:02:46

PR







上部へ