メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

映画が一番!

はじまりはヒップホップ 

2016年09月29日 ナビトモブログ記事
テーマ:ドキュメンタリー

映画ファンの皆さん、おはようございます!

プロ野球のパ・リーグは日本ハムが4年ぶり優勝 。
栗山監督が、
大谷選手を二刀流でうまく使ったからでしょうね。

今日の映画紹介は上映中の
「はじまりはヒップホップ/THE HIP OPERATION CREW」。

世界最高齢のダンスチームが、ヒップホップの世界大会を
目指して奮闘する姿を追ったドキュメンタリー。

平均年齢83歳のダンスチーム
”ヒップ・オペレーション・クルー”は世界大会に
挑戦することになるが、メンバーは
様々な事情を抱え、前途多難で……。

グループ名の由来は全員が腰(= ヒップ[Hip])の
手術(= オペレーション[Operation])を
受けていたからとか、これも笑えましたね。

キャッチコピーは
”若さも肌のハリもない、持っているのは勇気だけ!”。

ニュージーランド東部、人口8,000人の島ワイヘキ。
のどかな島で誕生したのはギネスブック公認の
平均年齢83歳の世界最高齢ダンスグループの
“ヒップ・オペレーション・クルー”。

彼らが挑戦しているのは、なんとヒップホップダンス。

このチームの振り付け担当兼マネージャーの
ビリー・ジョーダンは自らのことを
”振付師としては世界でも最低レベルだと思う”、
だから、Y-tube や本で知識を補っていると語りながら、
”いつも通りの日々から一歩踏み出してほしい”との
想いから、エンターテインメントの本場ラスベガスで
行われる世界最大のヒップホップダンス大会への
出場をメンバーへ提案する。

出場するメンバーは、
最年長で、生まれた子どもに会おうともしない夫に
愛想を尽かし、 シングルマザーとして5人の子どもたちを
育てたメイニー94歳。
”94歳ならガタがきてて当然よ。でも脳が衰えるのは困る”と、
うそぶきながら、ヨロヨロしながら練習に励む。

イギリス・ロンドン生まれのテリーは93歳。
初恋相手のビルと結婚して70年以上が経つ主婦。
認知症を患う夫を病院に見舞う日々だが、
”彼は今も素敵。“私の美青年”よ”と語り、
”マイケル・ジャクソンがダンスで股間を持った時、
不快に感じたけど今じゃ私もやる”とユーモアも忘れない。

イギリス・マンチェスター生まれの元教師のカーラは93歳。
杖が相棒でピアノが得意。家に一人でいるのが苦手で、
人との交流、特に若者との交流に
積極的なポジティブ思考の持ち主。
射撃の名手という意外な才能をラスベガスで発見した。
ヒップホップの動きは好きだが、曲は苦手と話す。

73歳の“若手”のローズ。
クルーに参加したことは彼女の人生にとって、
”いちばんエキサイティングなこと”と話す。

と、お歳は召しても多士済々の面々は、
動かぬ身体に鞭を入れて、ヒップホップに励む毎日。

耳慣れないリズムに、昔のようには動かない体。
持病もあるし、何かあれば家族に迷惑もかかる。
ラスベガスまでの旅費も、パスポートもない。
前途多難ではあるけれど、
それでも彼らには“ 勇気”がある。

悪戦苦闘もジョークで笑い飛ばしながら、一つ一つと
問題を解決してラスベガス目指してまっしぐら!

と来れば、あれあれ!これは時代も、場所も違うが
「超高速!参勤交代」の設定と似ているなぁと思いました。
ないないずくしでも、伊達に歳は取っていないと、
困難を乗り越えて、ヒップホップで”GO!"ですからね。

我々、シニアも彼等の生き様を見て、
考え方一つで未来はバラ色になると思って生きなければ。

監督・脚本はブリン・エヴァンスは
ドキュメンタリー出身だけに、各メンバーの
インタビューの画面と、ダンスの画面を
上手く構成しているので、ヒップホップ同様に
観ていて気持ちがよかったです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ゾンビ踊り?

yinanさん

沙希さん、おはようございます!

それが、ヨタヨタしながら、それらしく踊っていました。
中には車椅子に乗って参加するメンバーもいましたよ。

そうなんですよ、老人らしく、
マイケルジャクソンのスリラーの
ゾンビの踊り?と取り入れていました。

ラスベガスの大舞台でも様になっていました。

2016/10/02 08:22:58

すごい!

さん

創作でなく、ドキュメンタリーというのが凄いですね。
彼らは、そのお歳で踊れるのでしょうか?
ヒップホップは、リズム感と体の柔軟性が必要ですが、ある意味「何でもあり」なので、老人ならではのユーモラスな踊りができるかもしれません?
何にせよ、その心意気に拍手です。

2016/09/29 08:04:14

PR







上部へ