メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

映画が一番!

ジャングル・ブック 

2016年08月28日 ナビトモブログ記事
テーマ:SF・ファンタジー

映画ファンの皆さん、おはようございます!

台風10号接近中!
一度、日本列島から離れたのに、日本に執着心が
あるのか、再び日本へ、台風に好かれてもなぁ〜。
「備えあれば患いなし」、皆さん、万全の体制で
迎え撃って下さい。

今日の映画紹介は上映中の
「ジャングル・ブック/Jungle Book」。

原作はイギリスの作家キップリングの「狼少年」。
1967年(昭和42年)制作のアニメーションで
鑑賞された人は多いでしょう。

本作がユニークなところは、
最先端の映像技術を駆使して、
主人公モーグリ以外の動物や背景のジャングルなど
全てをCGで表現。CG恐るべし!
実写かCGか区別はつかないですね。

ただ一人の本物はオーディションで
2000人の中から選ばれたモーグリ役の
新人ニール・セディ(12歳)だけ。

キャッチコピーは
”その少年は「希望」か?それとも、「脅威」か?”。

冒頭、巨大ニシキヘビ・カーの声優の
スカーレット・ヨハンソンのナレーションで始まります。

ジャングルに一人取り残された人間の赤ん坊、モーグリ。
彼は父親と旅の途中にトラのシア・カーンに襲われ、
父は殺されたが、彼の命を救ったのは、
黒ヒョウのバギーラ(ベン・キングズレー)だった。

彼がモーグリを母オオカミの
ラクシャ(ルピタ・ニョンゴ)に託した時、
モーグリはジャングルの子となった。

モーグリの守護神ともいうべき、バギーラから
自然の厳しさと生き抜くための知恵を教わり、
ラクシャは我が子同様に、惜しみない愛を注がれ、
モーグリはラクシャの子供達と戯れ遊んでいた。

そこへ、人間への復讐心に燃えるトラの
シア・カーン(イドリス・エルバ)が現れ、
”人間は、ジャングルの敵だ…!”だと、
モーグリに襲いかかる。

ジャングルを追われたモーグリは、
熊のバルー(ビル・マーレイ)と出会う。

彼の食料である蜂蜜狩りを手伝いながら
陽気な彼から、自由な生き方を楽しむことを教わる。

バルーが歌う♪The Bare Necessties〜Disney ♪
♪悩まなくても必要最低限のものがあればいいだよ♪は
本物そっくりの熊さんが、人間臭い表情で歌うシーンは
楽しいですね。

登場する動物はリアルで
擬人化された表情でしゃべり、考えることに
違和感はなく、親しみが持てますね。

果たしてシア・カーンの言うように、
人間であるモーグリはジャングルの“脅威”なのか? 
それとも、ジャングルに光をもたらす“希望”なのか?
そして、モーグリを守ろうとするジャングルの
仲間たちの運命は…?

監督は日本が大好きで、
『アイアンマン』などのジョン・ファヴロー。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

今晩は〜!

yinanさん

星鏡さん、

CG全盛の時代。
実写化と言っても、
アニメの延長線にあるように思います。
だから、素直に見るようにしています。

考えてみれば、デジタル化した画像は
自由に加工出来るので、
一度作ればコストを減らすことが出来ますから、
今からもCG化の技術は進んでいくでしょうね。

みのりさん、

迷走台風がどこに上陸するか、心配です。

台風だと、適当なお湿りなんてないので
大雨に強風と、対策だけはゆめゆめお忘れなく。

2016/08/28 20:25:26

今晩は〜!

yinanさん

村雨さん、

そうなんですよ、私も愛読者でした。
それは山川惣治の「少年王者」ではないでしょうか、
それが掲載されていた
『おもしろブック』を愛読していました。

今思えば、「ジャングル・ブック」に触発されて
書かれた作品だと思います。

沙希さん、

モーグリ役のニールがインタビューで言っていました。

”全シーン、一人で演じなくちゃいけなかった。
でも撮影には、パペットがいたんだ。
例えばバルーとかに話しかけるシーンでは、
僕はパペットを持った人を相手に演技していた。
たいていは、ジョンがそのパペット役をしてくれたんだ。
パペットに向かって話せばよかったから、
演技しやすかったし、よりリアルな感じが出せたと思う。”と。

2016/08/28 19:48:13

台風

みのりさん

bunanさん

 台風また近付いてきましたね
東北や北海道の人も大変です。

 こちらは雨も降らないで
お花の水やりが大変です。

2016/08/28 19:39:32

おはようございます♪

さん

今はCGで何でも出来てしまうので…良し悪しなところがありますね。
ただ、動物たちの声優陣見ると、見てみたい気はします。(^^ゞ

2016/08/28 09:37:49

演技は

さん

おはようございます。

少年以外は皆CGと聞いて、この少年は、どうやって演技したのだろう?と思いました。
相手役が居なくても、台詞だけなら喋れます。
けれど、アクション部分など、相当難しかったのでは?などと、元演劇部所属の私は考えてしまいました。

夏休み、子供や孫と共に観るには、最適な映画かもしれませんね?

2016/08/28 08:44:24

子どものころ

さん


本で読んだような気がします。
もちろん少年?用雑誌で。

2016/08/28 08:36:55

PR







上部へ