メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

仙石騒動異聞 神谷を救った愛?の墓 

2016年06月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



虚無僧友鵞こと出石藩の脱藩浪士神谷転が町奉行所に捕らえられた時、
夕鵞救済に奔走したのは「一月寺の役僧」愛?(あいぜん)。
その愛?が元会津藩士と知ってびっくり。私の先祖も会津藩。
会津藩のことなら何でも知っているつもりだが、愛?のことは
会津には記録はない。
愛?(ルビ:あいぜん)は、一月寺の江戸浅草にあった番所(出張所)の
出役として三度、漢文体で長文の見事な上申書を奉行所に提出し、
寺社奉行を動かした。なかなかの学識と気骨があった。さすが
会津藩士である。
一月寺役僧「愛?(あいぜん)は、仙石騒動の前年まで、駿府(静岡市)
無量寺の看主で、天保5年(1834)千葉県船橋市の清山寺看主に転住している。
そして友鵞が捕らえられた時は、江戸浅草にあった一月寺の出張所
(番所)の役僧として奉行所との交渉役を務めた。清山寺と兼務だったのだろうか。
愛?の墓は、船橋清山寺と青梅の鈴法寺にもある。いずれも天保12年(1841)
4月10日となっている。調べたら、愛?はその後、青梅鈴法寺の看主となり、
清山寺は友鵞が跡を継いだ。
青梅鈴法寺は下総小金の一月寺とともに虚無僧本寺である。ライバルである。
その青梅鈴法寺にも看主として招かれたのだから、愛?はよほど徳と力が
あったのだろう。
そして愛?が天保12年(1841)に青梅で亡くなった一年後、一周忌に
友鵞が清山寺にも愛?の墓を建てたとのこと。友鵞はそれほどまでに
愛?を深く慕っていたのだ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ