メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

「クロでないものもある」の意味 

2016年05月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


「クロでないものもある」の意味過日、舛添都知事が自身の釈明会見の中で「クロでないものもある」・・・という言い方をしていました。面白いですね。「クロでないものがある」ではなく「クロでないものもある」ですから・・・。この言葉が意味するのはこうです。「クロは少なからず存在している」つまり、自分自身でクロが存在することを認めた発言だといえます。一般的に刑法では「疑わしきは罰せず」と言われますが、「疑わしき」とは「グレー」の状態です。100のうちグレーがいくつあってもグレーですが、クロが一つでもあればそれは「舛添さんはクロだ」ということを意味します。「シロのものもある」と言えば、意味は「シロでないもの=グレーのものがある」「グレーばかりではなくあきらかにシロのものも含まれている」ということを意味しますが、「クロでないものもある」と言えば「クロはある」ということです。まあ、舛添さんは「クロでないものもある」とは「グレーなものがある」ということを言いたかった・・・と言うんでしょうけど、苦しい言い訳にしか聞こえません。日本語って面白いというか、難しいというか、立場ある人にとっては使い方がとても重要になってきますね。 私の著書 全11冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NICお金の教養シリーズ 第1弾〜第4弾組織・マネジメントシリーズ 第1弾〜第3弾ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾ビジネス人生論シリーズ第1弾『年収1,075万円を稼げる人の条件』Kindle版 250円ビジネス人生論シリーズ第2弾『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』 Kindle版 500円http://www.amazon.co.jp/dp/B01EB6N0LE/

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ