メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

川床 

2016年05月21日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

大阪から京阪(けいはん)電車で京都に向かうと、その終点の駅が「出町柳(でまちやなぎ)」です。
ちなみに、「出町柳」と言う地名は無く、「出町」と「柳」の二つの地名をあわせた駅名だそうです。

その駅から、「叡山(えいざん)電車」が出て居ます。
通称「叡電(えいでん)」に乗り換え、鞍馬(くらま)方面に向かうと、終点の鞍馬駅の一つ前に、貴船(きぶね)駅があります。

貴船と言えば、パワースポットで有名な貴船神社と川床です。

「川床」は桃山時代に、京都のほぼ真ん中を流れる鴨川に桟敷を設け、客をもてなしたのが始まりといわれています。

貴船の川床は「かわどこ」と読みます。
貴船は「京の奥座敷」と言われることから、「床(とこ)の間」と同じ感覚で「川床(かわどこ)」と呼ばれるようになりました。

一方、鴨川は、川沿いに設けられた「高床(たかゆか)」が省略されて「床(ゆか)」や「納涼床(ゆか)」と呼びます。
私見ですが、鴨川の床は、暑いし、騒がしいし、虫も多いし、情緒がありません。料理もピンキリなので、イマイチです。

貴船の川床は、手を伸ばせば届きそうなくらい水面が近く、座敷から素足をつけられるぐらいの距離がとても魅力的です。
川面(かわも)を流れる風のおかげで、京都の街中より、10℃近くは気温が低くなるそうです

街中や異常気象の猛暑も、京都盆地特有の蒸し暑さも忘れ、都会の喧騒からも離れ、青々とした木々の中をそよぐ風の音や、鴨川の源流・貴船川のせせらぎを聞きながらいただく京料理は格別です。

私も飲める口ではありませんが、ほんのちょっぴり日本酒などに口をつけたくなるほど、良い雰囲気です。

緑の風景や川面を眺められるので、お昼が良いという人と、川のせせらぎを聞きながら、提灯の明かりの下で食べる京料理は風情があるので、夜が良いと言う人が居ますが、私はどちらも好きです。

五月も下旬になって来ました。日中は30℃近くになって居ます。
こんな時期になってくると、年に一度ぐらいは、ひんやりとした風の中で、貴船川を眺めながら、京料理を味わうのも良いなぁと、ふと思ってしまいます。

でも、予約をしてしまうと、キャンセルできないので、困ります。雨だと当然、川床は中止です。(増水すると危険です)
あの料理を、宿の中で食べるほど味気ない物はありません(笑)

予約をした前日は、てるてる坊主を吊って、雨乞いならぬ「日照り乞い」をしないといけませんね(笑)

これまで、心の中で何度「日照り乞い」をしたことか・・・(笑)
去年は、声を掛け合って、行こうと言っていたのですが、残念ながら行けなかったので、今年は是非行こうかと計画しています。

皆さんが行かれるのなら、昼と夜のどちらが良いですか?
ちなみに、料金は昼でも夜でも同じです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

京都市左京区です

トラ。さん

エミリアさん、再度こんにちは

貴船も鞍馬も、大原の三千院も、京都市内です。
なので私は、街中という書き方をしたわけです。

昔の言葉で言うと、洛中と洛外と言った感じですね。

市内でも、洛外の北部(東部・西部・南部はそうでもありませんが)は、未だに藁葺き屋根の家があり、冬には雪が降り積もります。
これが京都市内かと思うような風景を見ることが出来ますよ。

2016/05/22 13:02:38

えっ

さん

貴船って 京都市内なんですか? (笑)
っていうくらい 景色が違いますね〜
失礼いたしました (^^)

2016/05/22 12:32:55

行かれましたか・・・。

トラ。さん

エミリアさん、こんにちは

お店によっては、予約をキャンセルできなくって、部屋の中に成ってしまいます。
料理自体は、普通の会席料理なので、川床の上で食べないと味気ないですね。

貴船って、一応京都市内ですが、大変な所だったでしょ?
夜だと寒いくらいです。

2016/05/22 12:28:11

貴船

さん

私が予約した日は 京都市内は小雨でしたが
雨だと中止になるとは知らずに出かけました。
貴船に着くとカラっと晴れ間が出て お店の方が
ついてましたね〜 とおっしゃて下さり事情を知り
慌てました(笑)逆に知っていたら予約をキャンセル
していたかも。市内と貴船では 多少天候も違うので
確認した方が よいのかも (^^)

2016/05/22 11:01:52

鞍馬からハイキング

トラ。さん

neneさん、こんばんは

私も一度、貴船から鞍馬へ抜けたいと思って居ますが、いつも車なので断念しています。

川魚はそれ程好きでは無いので、私もすき焼きを食べたいなぁと思って居ます。

2016/05/21 21:28:47

京都へは・・・

トラ。さん

喜美さん、こんばんは

前回私が、川床の事を書いたとき、貴船に行かれたのを聞いた記憶があります。

ご主人さんが、京都好きだったんですね。
機会がありましたら、ぜひもう一度京都へお越し下さい。
私がエスコートさせていただきますよ。

2016/05/21 21:27:00

貴船神社

トラ。さん

YUHUA38さん、こんばんは。

貴船神社って、縁結びのパワースポットです。
日本三大縁結び神社と言われるほど、恋愛成就に強いご利益があるそうです。
和泉式部で有名ですね。

川床のお昼は、暑さも感じない爽やかな感じです。
ぜひ行ってくださいね

2016/05/21 21:23:58

貴船の川床

neneさん

トラさん、こんばんは〜
貴船の川床には何度か行っています。
料理はだいたい会席ですが、いつだったか隣のすき焼きの良い匂いに次の機会にすき焼きにしたことも…(笑)

それに鞍馬からハイキングして泊まったこともあります。
夜はもちろん朝の川床のヒヤッとした気持ちいい空気を今でも鮮明に覚えています。
お風呂だけがイマイチだったけど女性7人での楽しかった思い出です(^^)

2016/05/21 19:22:06

貴船の川床

喜美さん

鞍馬から主人二人で行ったと思います 奥の方の家でした
何しろ主人は京都好きですから
調べていますし私は ついて行き食べるだけでした とても綺麗な流れで美味しい物を頂いただけしか覚えていません 帰りに貴船神社によりました
遠い昔のお話。

2016/05/21 17:43:33

おはようございます♪

さん

貴船神社は、一度行ってみたいと思っています。
川床もいいですね〜♪
自分は鳥目で、夜はモノが見えないので昼がいいです(^^ゞ

2016/05/21 10:25:50

風情は・・・

トラ。さん

ミルフィーユさん、おはようございます

風情を楽しみたいのなら、断然夜が良いですね。

報告ですか・・・。
京料理を美味しく説明できるほど、私の筆力はたいしたことがありませんので、写真でごまかす程度です(笑)

こういうのは、読んだり聞いたりするのでは無く、一度経験するのが良いですね。
私はこれまでに、貴船へは10回ほどは行っていますから・・・(笑)

2016/05/21 09:42:46

4年ほど前に・・・

トラ。さん

SOYOKAZEさん、おはようございます

今ふと思ったのですが、川床に行ったと言うことで、以前のシニアナビのブログに書いた記憶があります。
私たちが京料理を食べていたら、川上からすき焼きの匂いが流れてきたので、
「次回は、すき焼きも良いなぁ」と言ったら、、
「川床ですき焼きは邪道や」と言われた・・・と言うような内容だったと記憶しています。

その時にも、川床と床の違いを書きましたので、その時に読まれた記憶があるのでは無いでしょうか?

貴船の川床ですが、夜は結構寒いです。
上着を一枚羽織らないと行けません。

気温も低いので、虫は居ませんが、
道路側が明るく、川床は薄暗いので、居たとしても川床には寄ってこないのでは無いでしょうか?

昼間からでも、お酒が行けるのなら、お昼が良いかもしれないですね。
川に足をつけても気持ちが良いですよ。でも、そんな事をすると、夜は危ないですから(笑)

2016/05/21 09:38:43

京都

ミルフィーユさん

出町柳、昨秋京都へ行った際に、そこを通り過ぎるとき、「あ、出町柳。」と呟いていました。
私にとってある短歌で出会った、きゅんと来る地名だったからです。

ところで、トラさんの説明を聞いていると、貴船の夜の川床で美味しい料理を食べたくなってきてしまいますね〜〜(笑)
大きなてるてる坊主を作って、行ってきてください。
またご報告お待ちします。

2016/05/21 09:22:53

川床

さん

貴船が、かわどこで、鴨川が、ゆかだとは知っていました。
何かの小説に出て来たのだと思います。

鴨川の方は、確かに暑かったので、冷房がきいた店内の方がよいと思いました。
景色も、私の住むまちの川の方がずっと風情があります。

貴船の川床は一度行ってみたいですね。
昼間の景色もきれいでしょうし、夜は風情があるでしょう。
悩みますが、夜でも虫は来ないのでしょうか?
蚊やりを焚くのかしら?
虫だけが心配です。

2016/05/21 09:20:46

PR







上部へ