メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

でんすけちゃん

おやき 

2016年04月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

おはようございます。

旅行雑誌の懸賞に応募したらしいです。実は、かなり前のことで、すっかり忘れていました。
「当選おめでとうございます」のお手紙が入った荷物が届きました。
中には、10個のおやき。
長野のお土産に、いただいたことがあります。自分でも、旅先で買って、パクパク頂いたことがあります。

中味がギッシリ、それを薄い皮で包んであり、あんやかぼちゃのように甘いものはおやつに、野沢菜や、切り干し大根のものは、お昼ご飯代わりに食べます。

今回のものは、トマトやふきのとう等初めて見る具材のものばかりでした。
冷凍で届きましたので、保存がきくようですが、あっという間に食べてしまいそうです。ゆっくり解凍して、フライパンで少し焦げ目をつけて食べるのが好きです。

いろいろなお味が楽しみです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

asiasiさんへ

れつさん


 今や名産品。デパートの物産展でもよく売れていますね。

 美味しいですもの。

2016/04/10 22:33:39

阿Qさんへ

れつさん


 こんばんは。
 古人の知恵、代用品。白米が食せない方々の食品が、名産品として、残っていくなんて。

 ものにあふれて生活している私たちが珍しがって食べている光景は、不思議です。

2016/04/10 22:32:35

SOYOKAZEさんへ

れつさん


 こんばんは。
  
 おやき専門店が立川にあるんですか?私はたまにデパートのうまいもの市ぼようなところや物産展で買います。
 

2016/04/10 22:29:50

代用食

asi asiさん

夏、冷蔵庫のない時代にご飯が余ると味噌を水で溶き、小麦粉と余ったご飯を混ぜて練ってホーロクで焼いたのが”焼もち”。一寸した保存食で農作業のオヤツであった。時代が替われば.....

2016/04/08 17:07:45

世は連れ・・・

阿Qさん

「おやき」も「ほうとう」も嘗ては代用品。
大切な商品である米は喰えない農民の知恵でした。
それが今ではね〜・・・
歴史は繰り返すのでしょうか?

2016/04/08 13:59:39

美味しそう!

さん

色んな種類があって、どれを食べようか?迷いそう。

見たら、私も食べたくなっちゃった。
立川にお焼き専門店があるのよ。
今度、買って来ましょう!

2016/04/08 10:15:57

PR







上部へ