メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

介護保険がどんどん使えなくなる???___超高層ビルは嫌いだけれど 

2016年02月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

sariさんから、要介護1と2の人は、全額自己負担にしようという動きがあると知らされて???要支援の間違いじゃないの?って思いましたがhttp://kaigo.suumo.jp/article/detail/2016/02/10/5586/ここを見たら、確かに要介護1と2は全額自己負担にしたいようです。自己負担なら介護保険なんて要らないでしょう?

使えない介護保険? 長年払っている保険料は、無意味だったわけ?

まあ私は要支援2で使い道がない。この前の変更で、使い道がなくなっているのだけれど、今度は要介護1と2にまでそれを広げようということらしいです。

私はとことん自立していたいのだけど、もしもっと不自由になっても、全額自己負担では何も頼めない。貧乏人は我慢しろっていうのね。
お金持ちだけがサービスを受けられる世の中なんだな〜・・・・とほほ

絶対要介護にはなりたくないわ。高い保険料は払い損になるけど、使いたくないです。

毎月30万円払えれば老人ホームがあるわ。でもそんなお金ないです。月15万の老人ホームもあるけど、年金では15万だって払えない。
どう考えたって、私は最後まで自宅で暮らす事になります。その時訪問看護の自己負担が大きかったら、年金暮らしは赤字続きになる。たちまち蓄えは尽きる。

今までかけてきて使っていない介護保険料が、勿体無くなった!

障害の軽い人を支援して重度になるのを避ける必要がある筈でしょう?役人も議員も何考えてるんでしょうね?

私は息子を頼れるからいいかもしれない。
でも、誰も頼れない高齢者は数えきれないほどいるでしょう。
悲惨な老後を生きなきゃならない人が増え、高齢の自殺者が増えるでしょうね。

さあますます頑張って元気でいなきゃダメってことですね。



私は高層階に住みたくない。8階が限度です。地面が見えない家に住むのは色々問題があるようです。

昔々、光が丘団地が出来た頃、上の階の人ほど外出の頻度が少ないと言う調査がありました。エレベーターで簡単に出られるのに、
10階程度でこうならば、何十階の高層マンションは、どうでしょう?

今、超高層マンションで、南向きの部屋から、北向きに住み替える人が増えているそうです。南向きは、夏の暑さが普通じゃなくて、冷房が効かないのですって。勿体無い話。

超高層に住める身分じゃないから関係ないですが。

都内の超高層ビルの多いこと。ビル風被害や、海風が届かなくなった新橋の気温が猛烈に上昇しているとか、問題も多いようですね。
ただ、地図好きにとってはランドマークとして便利でもあります。

どーでもいいけど、日本で高さを競ってきた超高層ビルたちの記録を、書き写してみます。
日本一の高さを誇った建物たち。

1964年、ホテルニューオータニ………73m…17階。
1968年、霞が関ビル………………………147m…36階
1970年、世界貿易センタービル………163m…40階
1971年、京王プラザホテル……………179m…47階
1974年、新宿住友ビル……………………210m…52階
同年………新宿三井ビル………………………225m…55階
1978年、サンシャイン60……………… 240m…60階
1990年、東京都庁…………………………243m…48階
ここまでが東京都内。
1993年、横浜ランドマークタワー……296m…70階
2014年、大阪あべのハルカス……………300m…60階

こうして画像を見比べたら、都庁のように無駄にお金をかけている形は他にはないようです。
民間だったら、経済効率が重要ですから、都庁のように、48階なのに243mの高さがあるなんてのは他にはないですね。
凸凹といい、床面積の少なさと言い、都庁は超贅沢なビルなんですね。税金で作ったからネ。







ーーー

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ