メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

一週間たちました 

2015年09月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



 
関東東北の豪雨、阿蘇山の爆発・・・今何が起こるかわからない日本です。
鬼怒川が決壊した常総市では水が引き始め、後片付けが始まったようです。
しかし電気は復旧したものの、水道が使えないのでは片づけ作業もままならず、何をどうすればいいのか・・・。
考えただけでもため息が出てしまいます。
仮置き場には大量の災害ごみが運び込まれ、周辺では、復旧作業の妨げになるほどのごみを運び込む住民らが長い車列を作っているというニュースもありました。
明日で1週間。
決壊した鬼怒川の堤防は、元の高さまで土を盛る作業が終わったということですが、南部を中心に水が引いていない地域がまだ残っているというし、断水の復旧には、少なくとも9月いっぱいかかるという事でした。
水の威力の恐ろしさには言葉が出ません。
又今後どんな困難が待ち受けているかもわかりません。
本当に先行きが不安でたまらない事でしょう。
「鬼怒川」という名前の由来を改めてネットで拾ってみました。
?昔、現在の栃木・群馬県地方を毛野国※?と呼ばれていた頃、そこを流れる毛野川※?がなまって、鬼怒川となった説。
        ※?=毛野国=ケヌノクニ    ※?=毛野川=ケヌノガワ
?いつもは穏やかに流れている川が、一旦荒れると字のごとく、鬼が怒ったように荒々しくなることから、鬼の怒る川と名付けられたという説。
?昔、絹村という所があり、よく絹を洗っていたところから絹川と名が付き、それが鬼怒川となったという説。
?水源が鬼怒沼であることから、その河川名を鬼怒川と呼んだ説。
?の説は後付けのような状態だと考えられているようですが、もしかしたら鬼の仕業かもしれません。
まだまだ復興には時間がかかりそうです。
家屋の被害や農業関係の被害。
被害に遭われた方達にはお見舞い申し上げることしかありませんが、早くいつも通りの生活が戻ってくれることを願っています。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ