メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

確定申告 

2015年01月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

PCで確定申告の種類作成。
毎年の事ですが、相変わらず難解な言葉が多いですね。
専門用語が多すぎる!
無職で年金収入だけの人間には、ほとんど関係ない部分が多いのですが、みんなに共通の画面の為に、聞いたこともない言葉等が多い。
できれば、標準的な人間のパターンごとにメニュー画面が欲しい。
シニアの方は、年金、生命保険、地震保険、医療費控除、株の配当ぐらいのはずですよね。
できるだけ少ない画面数で、いろんな人が利用できる仕組みを作ったつもりでしょうが、作る側の考えと利用する側の考えが違いますよね。
利用者の立場にたって・・・と考えているけど本当でしょうか?

電車の切符が自動販売機になって便利になったのは、駅員だけです。
大きなパネルから、駅名を探して・・・は大変ですよね。
SuicaやPASMO等になって初めて、利用者が楽になりましたよね。
乗った時と下りた時(たまに乗換改札がある)だけ、タッチすれば一番安いルートでの値段になったのは、あまり知られてませんが、結果OKでした。
実は、乗入れ電車は、同じ区間でも、切符と継ぎ足しで買った方が安かったりしてました。
タッチ&ゴーも当初は触らずに通過できる機能が一番と考えて試作していたのですが、何センチから何センチ離したらいいのか悩んでました。
テストを重ねるうちに、触った方が利用者もやりやすいことに気が付いて、今のようになりました。(裏話です)
話がそれましたが、年金と国民健康保険は公的機関(国)が管理、株は証券会社が管理して納税、生命保険等は民間ですが、システム化されてるので、国民がが申告しないで済むような方法までいかないと中途半端な気がします。
多めに税金を取っておいて、還付する方法から脱出しないといけない気がします。
脱税や滞納の人の為に、職員が必要になって、また金額補てんのためにも、一般の人からあらかじめ多くとるのは筋違いですよね。
申告しないと帰ってこないのは、裏で「ほくそえんでる」気がします。
手間がかかるから年金収入と、配当が20万円以内の人は申告しなくていいなんて、キャンペーンしてますが、ほとんどの人は申告すると還付されますよ!



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

400万以下なら

さん

申告しなくていいみたいですが、、、。

2015/01/24 10:10:15

PR







上部へ