メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

「あいうえお」50音図の不思議 

2014年10月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「あいうえお」五十音の配列は、室町時代頃に定められたというが
誰が決めたのだろう。母音は「アイウエオ」の5文字にすっきり
まとめられた。外国語では、「ア」だけでもいくつもある。
a, ā, i, ī, u, ū, ṛ, ṝ, ḷ, ḹ, e, ai, o, au, (a)ṃ, (a)ḥ 
「あい」は、英語では 「I=私」。そして漢字は「愛」。
「あいうえお」に漢字を当てれば「愛に飢えた男」。
意味シンだ。
笑いの要素は、すべて「はひふへほ」に集約。
ハハハ、ヒヒヒ、フフフ、へへへ、ホホホ。
そして「ぱぴぷぺぽ」で始まる言葉は「日本語にはない」のも
不思議。韓国とアイヌ語にはある。「ピョンヤン」「ピリカ」。
ついでに「がぎぐげご」は、悪い言葉が多い。
「我、蛾、牙、餓。 偽、欺、戯、欺、擬。 愚。 下、外。 誤。
 
横に読めば「ウ段」は「浮く
 
 
 
 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ