メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

子供の貧困 

2014年08月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

子どもの貧困とは、その国の貧困線(等価可処分所得の中央値の50%)以下の所得で暮らす相対的貧困の17歳以下の子どもの存在及び生活状況を言うもので、日本の子供の6人に1人は貧困家庭と言う結果が出た。
約15.7%、実数にして約232万人で、一億総中流の時代はとうに過ぎ去り、格差が広がる中で、みな自分の生活を守り維持することで精一杯です。
あす自分の生活がどうなるか分からない中で、他者への寛容さや想像力が失われているのかもしれません。

主に母子家庭ではその比率は高いものがあります。
原因はいくつかありますが、日本では離婚した夫側が支払う養育費が少なく、払わないケースもあり、2割程度しか支払われてないのが現状です。
主な理由は、相手とは関わりたくない、支払い能力が無い、取り決めてないと言った理由が大半です。
女性の就業率が低くはないのですが、育児等との両立等の理由により,選べる職種が臨時・パート等非正規雇用が多くなりがちであることが影響していると考えられ、母子家庭の就労率は85%と高いにもかかわらず、約7割が年間就労収入200万円未満という状況がある。
国を動かす政治家や官僚、企業のトップの多くが、こうした社会の底辺で暮らす人たちの生活を想像すらできないとすると、さらに悩ましい状況です。
反対の見方をすれば、6人に5人は貧困家庭では無いと言う事です。
金銭的な貧困だけではなく、精神的な貧困がもたらす結果は目をつぶらざる得ない事が起きます。
一人で住まわす選択は、親とはいえ、恐くて寝る事も出来ないため、父親が原因とは言い切れませんが、責任のなすり合いにだけはなってほしくはありません。

色々、批判や文句を言っても、自分には関係ないと思っている人が大多数と言う事だと思います。
原発事故に真正面から向き合わない政府、国民も同じだと思います。

全く話は変わりますが、東京電力は原発作業員への日当を1万円から2万円に引き上げました。
しかし現場の作業員は千円上がっただけだそうです。
除染作業員はなかなか集まらず、事故後から働いている作業員も、線量が今のままでは2年後には、基準値に達し仕事が出来なくなるかも知れないと言う事です。
国が負担する費用を中間で搾取する業者・・・原発事故の関して、火事場泥棒が多く発生しています。
人の不幸を利益を上げるチャンスと思っている企業や人は、厳重な処分が必要です。
安倍総理!GDP成長率が大幅なマイナスを記録し、消費増税後の個人消費の低迷ぶりが浮き彫りになりましたね。
7〜9月期の景気動向を見た上で、年末までに再増税の是非を最終判断すると言ってますが、消費持ち直しの動きは鈍く、景気が力強く回復するかは見通せない状況を招いたのは貴方ですよ。
経済成長と財政健全化を両立せてくださいよ!
出来なかったら、ブログに写真を公開しますよ!



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

国民のつぶやき

スプリングさん

原発事故、真っ正面から向き合わない政府、国民も同じ、、、全くです。 他に、破廉恥また居眠り議員、天下り官僚の人数、何も変わってません。7月16日に 原発再稼働 反対の気持ちをブログに綴りましたが、、、
いかにすれば、ノミ程のつぶやきが大きくなりますか???

2014/08/14 16:33:27

小さな政府が望ましい

のびたさん

消費税アップして その分福祉に回る期待もあったのにどこへ消えたのか みんな つまみ食いされています
議員の数も減らないし 役所の合理化は 官僚の手の中で踊らされ 旧態依然です
削る予算は多くあるのに無駄遣いばかりです
東京電力も全て料金への一括管理方式 何でも料金に上乗せ 自助努力は要らない体制ですね

2014/08/14 11:07:23

まさに

さん

税金泥棒が大手をふって歩いています。
以前、取り締まる、見たいな話あったけどどうなったやら。

2014/08/14 08:18:53

PR







上部へ