メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

冬の太陽は、やはり有り難い存在 

2013年12月21日 ナビトモブログ記事
テーマ:徒然なるままに

今朝は、川越も冷え込みました。

新聞を郵便受けから取り出そうとしたら、ダイヤルが回らない。
吹き降りの雨のしずくが凍りついたようです。

ちょっと時間を置いて取りに行き、今度は少し力を入れてダイヤルに手を。

氷が「パリッ」と小さな驚きの声を上げました。
その隙をついて、虜だったダイヤルが氷の呪縛から抜け出し、クルクルと回転を始めました。

蓋も凍りついていたので、新聞の救出までには、もう一手間を要しました。

かなり寒かったんですね。

     ※ ※ ※ ※ ※

所要で、西川口まで出かけた帰りの川越線、荒川橋梁を越えて川越市内に入ると、南古谷の大水田地帯が目に飛び込んできます。昔は裏作で麦を作っていましたが、今は米だけ。稲が刈り取られた後は田も休養シーズンです。

雨を吸い込んで黒くなった田の土が、冬の太陽に暖められ、あまりの気持ちの良さに、うつらうつらとしているかのよう。
上毛の山々の方角に、遠く、低く浮かんだ雲たちも、紺青の空の揺り籠の中。

私も含め、皆で、三日間ご無沙汰だった太陽を大歓迎。

    ※ ※ ※ ※ ※

川越(水上)公園では、ユズリハの実がたわわ。
子どもたちが、「あっ、葡萄の実だ!」と叫んでいましたが、なるほど、確かに、そんな感じ。

ユズリハは、写真にも写っているとおり、昨年の葉がほぼ枯れ落ちて、今年の葉への代譲りが完了していました。

ユズリハと会話を楽しんだ後は、有難味をしみじみと感じた今日の太陽にお別れのご挨拶。

大岳山の北の斜面に沈む夕日は、雲を溶鉱炉で溶かしつつ、西の国に去っていきました。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ユズリハ、正月飾りにも

koyampi58さん

レフアさん、
きゅうさん、
      コメントありがとうござい舞う。

代々の葉がこの成長を見守るユズリハ。

鏡餅の下に敷かれるなど、縁起物としても
使われていますね。

雄木と雌木があります。
春の開花時には、昨年の緑濃い葉と、初々しい
若葉との間に密集した花が咲き、これも見もの
です。

↓ シニア・ナビ ギャラリーの写真です。

http://www.senior-navi.com/user/gall/detail38031.html

2013/12/24 17:11:31

夕日がきれい

さん

素晴らしい夕日ですね!!
夕日が川面を染める情景が好きです。

ユズリハの実は私も初めて見せていただきました。
有毒なのですね〜

2013/12/23 22:21:47

今晩は

レフアさん

やっと太陽が出ましたね
ユズリハってブドウみたいな実なんですね
午前中の小畔川土手でトウネズミモチがやはりブドウのような実を沢山つけていました
富士山は見えましたが大岳山は見えるのでしょうか
山がわからないから無理ですね^^

2013/12/22 19:19:39

ユズリハの実は食べられません。

koyampi58さん

さつきさん、
風香さん、
チワワさん、
      こんばんは。

ユズリハの実は、本当においしそうです。
残念! 葉ほどではないとの話ですが、毒は
あります。
食べることはできません。

ユズリハは、来春、新しい葉が出てきますが、
今年の葉は秋までその若葉を見守ります。
だから、次の世代に場を「譲り葉」なんですね。

2013/12/21 23:25:58

青空は嬉しいです

さん

コヤンピさんは美味しいお米を食べているんでしょうね。ユズリハの実はブルーベリーみたいで目に良さそうだけれどーー☆

2013/12/21 23:10:01

寒かったです

さん

こちらも・・・。
まだ根雪にならず、この先を警戒してますが。
窓から入る 冬のお日様のぬくもりは 自然からの優しい心遣いです。

ユズリハの実、粒の形がブルーベリーのようですね。
味もそうなのかしら。

2013/12/21 22:02:38

こんばんわ〜

さつきさん

koyampi58さん
川越も冷たい雨が降ったようですね。
こちらも、今日はやっと晴れて暖かいまではなりませんが、風もなく穏やかで良かったですね。


ユズリハの実は初めてみました。
今日の夕日も奇麗でしたね。
写真は上手く撮れてますね(^-^*)/

2013/12/21 21:54:19

PR





上部へ