メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

「きみまろ」に学ぶ 

2013年05月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「きみまろ」の「爆笑スーパーライブ」を見ながら、
いろいろ学んでいます。
5秒と空けずに爆笑の連続。あのスピード感と間(ま)には
ほとほと感心させられます。

「きみまろ」のギャグは、彼ならではのもの。私が
そのまましゃべったら、「失礼」です。反感をかいます。
また「きみまろ」の対象者は60代まで。それ以上の
高齢者には、リアルすぎてかえってシラけるかと思われます。

そこで考えました。すべて自分のこととして語ればいいかと。
以下、「きみまろ」のパクリ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「爆笑スーパー尺八」の口上書き

「道路工事あやまろ」です。芸能人です。ようこそ
お招きくださいました。世界でオンリーワン。ナンバー
ワンの虚無僧です。先ずはご挨拶代わりに一曲「下がり葉」。

割れんばかりの盛大な拍手、ありがとうございます。
いつもは、名古屋駅の前で立って尺八吹いてます。
一万人が私の前を通り過ぎます。でも誰一人拍手なんか
していただけません。「1円玉の旅がらす」or「風雪流れ旅」

「風吹かば吹け、雨降らば降れ」なんて力んでみても
風と雨には弱い虚無僧です。これ(天蓋)軽いですから
飛んでいってしまうのです。着物の裾もはだけるし
やってられない今日この頃、今日は、こうして屋根もある、
冷(暖)房も効いている。すてきな奥様方も、目を輝かせて
真剣に聞いてくださる。こんな快適なすばらしい環境の中で
尺八を吹かさせていただきますこと、まずもって感謝
申し上げます。

感謝の気持ちを込めまして 手を向かい合わせると書いて「手向」。

さて、人は毎年毎年、同じようにひとつ歳をとります。
私も努力しないで、65年。この歳まで生きてまいりました。
ようやく「敬老パス」をいただく歳になりました。
地下鉄、市バスがタダで乗れる。「けぇろかな」

はい、歳より若く見られる私です。高齢者の三種のシンボル
「しみ、しわ、白髪」。「芸能人」です。皆様の前に
見苦しい顔をお見せするわけにはいきません。毎日
お肌の手入れに余念がありません。(化粧の仕草)。
いや、それもこれも、この尺八のおかげ。
まず「腹式呼吸」そして「指を動かすこと」そして
「毎日歩くこと」「食事は一日二食、腹八分目で、いつも
少しお腹(なか)を空かしていること」この緊張感が若さの
秘訣です。ぜひお試しください。

つづけます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

むむむ、これでは「爆笑」の笑いがとれない。
「きみまろ」も「ネタを100考えても、本番で使えるのは一つ」と。
毎日産みの苦しみ。考えると頭が禿げる。悩みはつきない。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ