映画『森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民』劇場鑑賞券&パンフレット

映画『森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民』劇場鑑賞券&パンフレット

映画コラム【関口裕子の LIFE is シネマ】好評連載中!コラム一覧


3月19日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開


[作品紹介]
タイやラオスの密林でバナナ葉の家をつくり、
ゾミアでノマド生活を送るムラブリ族
謎に包まれた少数民族の撮影に世界初成功した、映像人類学のドキュメンタリー


バナナの葉と竹で寝屋をつくって野営し、平地民から姿を見られずに森のなかを遊動するムラブリ族の生活。タイ人は彼らを「黄色い葉の精霊」と呼んだ。
 本作は、6ヶ国語を自由に話し、文字のないムラブリ語の語彙を収集する、言語学者・伊藤雄馬とともに足かけ2年、ムラブリ族を追ったドキュメンタリー。伊藤はラオスで狩猟採集を続けるグループへの接触を試み、カメラは世界で初めて、ムラブリ族の謎めいた生活を撮影することに成功。ムラブリ族は言語学的に3種に分けられることが判明し、お互い伝聞でしか聞いたことのないタイの別のムラブリ族同士が初めて会う機会を創出する。また、今は村に住んでいるタイのムラブリ族の1人に、以前の森の生活を再現してもらうなど、消滅の危機にある貴重な姿をカメラに収めた。

インドシナ半島の密林におけるサステナブルで、政府からも自由なアナーキーな生き方を見つめることで、文明社会で暮らす私たちにも、「真に重要なことは何か」が見えてくる。

[キャスト]

伊藤雄馬 パー ロン カムノイ リー ルン ナンノイ ミー ブン
ドーイプライワン村の人びと フアイヤク村の人びと

[スタッフ]

監督:金子遊
撮影・編集:金子遊
現地コーディネーター・字幕翻訳:伊藤雄馬
パブリシスト:登山里紗
デザイン:三好遙
製作:幻視社
配給:オムロ 幻視社
協力:多摩美術大学芸術人類学研究所、京都大学東南アジア地域研究研究所

2019年/85分/ムラブリ語、タイ語、北タイ語、ラオス語、日本語
カラー/デジタル

©幻視社
映画『森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民』劇場鑑賞券&パンフレット

応募概要

商品名 映画『森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民』劇場鑑賞券&パンフレット
当選者数 劇場鑑賞券1組2名様/パンフレット1名様
応募資格 ナビトモメンバー限定 ※プレゼントに応募するには、ナビトモメンバー限定 が必要です。
応募締め切り 2022年03月16日 23時59分
注意事項 ◯ナビトモではプレゼント応募フォームにてアンケートを実施しております。
 今後のよりよい運営の参考とさせていただきますので何卒宜しくお願い致します。
 所要時間:3分
◯当選結果は発送をもってかえさせていただきます。
※落選のご連絡は行っておりませんので予めご了承ください。
応募期間が終了いたしました。






上部へ