読書日記

636件〜640件を表示 (654件)


『奔走 勘定侍 柳生真剣勝負5』 読書日記17 

2022年05月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:読書日記

上田秀人『奔走 勘定侍 柳生真剣勝負5』小学館文庫 勘定侍シリーズの5冊目。史実としての舞台背景を書けば、柳生藩当主である柳生宗矩は1571年生まれ。父、柳生宗厳(石舟斎)の時に柳生家は先祖代々の所...

記事の詳細を見る

『船を待つ日』 読書日記16 

2022年05月06日 ナビトモブログ記事
テーマ:読書日記

村木嵐『船を待つ日』中央公論社(図書館) ふとしたきっかけで知った著者の作品に興味を持ち、調べると図書館には19冊の蔵書がある。他の本を借りに行ったついでに棚を見ると数冊が並んでいたのでそのうち...

記事の詳細を見る

『小牧長久手仁義』 読書日記15 

2022年05月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:読書日記

井原忠政『小牧長久手仁義』双葉文庫 この足軽仁義シリーズは主人公植田茂兵衛の主君である徳川家康の事績に忠実に従っているようであるが、自分自身の記憶との齟齬に気づかされることが多い。と言うか、作者...

記事の詳細を見る

『日本の情報機関』 読書日記14 

2022年05月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:読書日記

黒井文太郎『日本の情報機関』講談社+α新書(図書館) 情報と言うか、インテリジェンスというものに興味を持って久しいのであるが、日本にはきちんとした情報機関が存在しないと言われていて、その実態を知りた...

記事の詳細を見る

『薫風ただなか』 読書日記13 

2022年04月30日 ナビトモブログ記事
テーマ:読書日記

あさのあつこ『薫風ただなか』角川書店(図書館) 書店で文庫本の新刊にこの本の続編である『烈風ただなか』という本があるのを見つけ、書店内にこの前編である本書(文庫本)もあった。買おうかなと思う心をぐ...

記事の詳細を見る

636件〜640件を表示 (654件)

PR







上部へ