メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

阿吽倶流の彷徨い日記

46件〜50件を表示 (2994件)


国宝の埴輪人形 

2024年04月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  ◎こちらはかなり大きな火炎土器でありますが、縄文入内も大家族で鍋を囲んだのでしょうか。この白い部分は石膏で出来てるのは分かるのですが、本当にあの部品なのか古代のジグソーパズルのようです。この様...


記事の詳細を見る

縄文ロマン南かやべ 

2024年04月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  ◎道の駅しかべのあとは道の駅かやべと言う場所ですが、ここは縄文土器などが出土した所です。青森に三内丸山遺跡がありますが、こちらを含めて文化遺産になっているようです。津軽海峡を挟んだ両岸ですから...


記事の詳細を見る

道の駅鹿部 

2024年04月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  ◎こちらは函館でも函館湾や津軽海峡とは違い、噴火湾とその向こうは太平洋と言う場所です。言わば函館は色んな海に囲まれていて、こちらの海は日が昇るのです。このモニュメントは何かと言うと、鳥羽一郎さ...


記事の詳細を見る

休日企画、佐渡巡礼 

2024年04月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  ◎フェリーの埠頭には高速艇のジェットフィルが出入りして、新潟港にはフェリーの半分以下の時間で到着します。これは人間用の船ですから大型貨物や乗用車は乗れません。経済的に余裕のある方は利用しますが...


記事の詳細を見る

休日企画、佐渡巡礼 

2024年04月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  ◎佐渡島での最後の夜がやってまいりまして、佐渡のある高い山に陽が沈んで行きます。佐渡は日本でも日本海側にあり、両津港は東側ですので夕日は海に沈みません。周囲は暗くなりましたが入港するフェリーは...


記事の詳細を見る

46件〜50件を表示 (2994件)

PR







上部へ