メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四つ葉の小さな幸せ

我が家のピンクのバラと年を重ねるとあちこち体の変化が起こる‥。 

2024年05月15日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

こんばんは四つ葉です。

今日は日差しが出て風も爽やかで気持ち良い一日でした。お向かいに住むご高齢の旦那さんがシルバーカーを押しながら歩いていました。「歩くには気持ち良いですね」と声を掛けると「今日は良いね」と返してくれました。

我が家のバラを見て「華やかで良いね」と何回も褒めてくれます。先日の雨風が酷くてだいぶ散ってしまいバラがお辞儀してしまいましたがまだつぼみが出ているので楽しめそうです。

午前中は1ヶ月1回行く総合病院の耳鼻科の日です。同じ病院内に整形外科があるので先に受診しました。以前に過呼吸になった時に左足に痺れや筋肉痛みたいになってからどうも足が重たく怠さを感じるようになりました。

左膝から下の怠さと違和感が残り原因が分からないとスッキリしないので受診すると医師が色々な質問をしてきた。

部分的にレントゲン、MRIを撮りましょうという事で、頭のMRIは過呼吸をした時に撮ったデーターを救急の病院から取り寄せてもらう事になり首と腰はレントゲンとMRIを撮りました。

整形外科でもこんなに慎重にやるのかと思うのかと思うくらいな検査です。腰とかは痛くないので初めて腰だけのレントゲン、MRIです。若干のヘルニアがあるけど神経的には心配はないという結果でした。

単なる加齢からくるものか分からないし運動不足で歩いたりした方が良いのかを医師に聞くと今は無理して歩かない方が良い、動かすなら軽いストレッチで、どうしても気になるようだったらリハビリ室で骨・関節・可動域制限や筋力低下や改善予防する指導をしてくれるのでそこでストレッチとかひと通り覚えて家でやるようにしたらだいぶ違うよと教えてくれた。

初めてリハビリ室という所に行くと年齢層も幅広くシニア層やサッカー選手などスポーツリハビリもやっているのか若い人もいた。とりあえず今日は説明と予約を入れてもらう事にした。

次回の耳鼻科の受診日に合わせての予約が取れた。本当に年を重ねるという事は‥あっちこっち体の変化が起こるんだと実感しました。

画像は先日の雨風でだいぶバラがお辞儀していますが、まだつぼみがあるので咲きそうです。お昼は病院で忙しかったのでパン屋さんでパンを購入しました。惣菜パンにスープ、ポテトサラダ、蒸しいも、コロッケ半分、デザートはかぼちゃプリンです。



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR

上部へ