山のダイアリー

紅葉の季節 

2022年10月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:ダイアリー

今は秋の紅葉の季節
ニュースでは○○の紅葉がきれいだとか
○○の紅葉が見頃だとか
そんな話題も飛び交う中で…

ふと昨日
郵便のおばちゃんと話していたことを思い出す

「みんな紅葉を見に行くんだね^^;」
『そうですよね
 ここにいると紅葉の中にいるから感じないけど』

ここでは紅葉は1枚の写真のようなものではなくて
夏の緑が少しずつ黄色や赤に変わっていく季節
それは本当に「いつの間にか…」なのである

クリやドングリがすっかり落ちることを終わり
白樺や栗の枯れ葉が道に舞い
カラマツの細い葉たちが道を覆い始める

そんな全体の景色のひとつなのである

先日マタタビの実を採りに行ったところの場所に
1本のワレモコウが倒れかかっていたのを思い出して
夕方に我慢しきれずに採りに行った^^!

うちの斜面で育ってくれるといいが…



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

みのりさん

ユパさん

いつもありがとうございます^^!
ずっと緑一色だった山の景色も10月に入ると
黄色や茶色が目立ち始めて景色も変わってきます
11月に入ればもう冬の寒さが押し寄せてきますから
今が冬前の最後の賑わいのような気もしています^^♪

2022/10/17 19:30:57

紅葉の移り変わり

みのりさん

ユパさん
 山にいると夏の緑から黄色に
じょじょに変わりゆく紅葉がみ見られるなんて
しあわせですね
 私も近くの公園に紅葉した
紅葉を12月の初め頃に見に行きます。

2022/10/17 10:00:14

PR





上部へ