山のダイアリー

4連休 

2021年07月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:ダイアリー

私には4連休も何も関係ないのだが・・・

今回はなんとなくいい加減になって
この4連休というものにあやかっている^^;

山に上がってくる車も人も増えてきて
だから散歩にも出かけず
作業場でコソコソとモノ作り♪

時々は毎日の夕立ちに備えて
雨漏りがしないよう、雨が吹き込まないよう
修理なんかもしたりしているが・・・

今日も近くに来ている教授から
『チェーンソーのチェーンが外れてしまったけど直せるか?』
ということで・・・

明日には直してあげないと^^;

タップ&ダイスのおかげで
葉っぱのアロマネックレスのヘッド作りも可能に^^♪



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

柊子さん

ユパさん

石の方がお洒落rなんじゃないですか^^?
木のモノはマイナーのような気もしますし

少しずつ道具も扱えるようになってきたおかげで
いろんなモノが作れるようにもなってきましたし
ここではそれが必要なんだと思います

ですから教授もチェーンソーぐらい^^;

2021/07/24 23:04:01

なかったです。

柊 子さん

昨日行った先で、アロマネックレス
木を素材にしたネックレス探したんですがなかったです。
石なものが多かった。

思うものが作れる、
道具を使いこなし、不具合調整や修理もできるなんて
ユパさんすごいですね!

教授もチェーンソーを操る? びっくり!

2021/07/24 22:57:53

SAKURAさん

ユパさん

タップ&ダイスっていうのはですね・・・
ねじ山を作る道具なんです
つまりは「ボルト」や「ナット」のねじを切る道具
分かりますかね^^;
それを木に応用しているだけなんですよ

2021/07/24 21:59:00

こちらも素敵^ ^

SAKURA3さん

葉っぱのアロマペンダントも素敵ですね^ ^
何か焼き印入れたり文字を書いてもおしゃれですね^ ^

タップ&ダイスって何ですか?
機械の名前?

2021/07/24 21:45:28

PR





上部へ