メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雲っち

不覚なり 

2021年04月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:今日このごろ

昨夜寝まきに着替える時、右肩に痛みが走り腕を動かせません。左手で腕をある位置に固定しなければならない状態になりました。肩の何かがずれたような感じの痛みです。

右腕は去年の暮れから上にあげ難くなっていましたが、五十肩みたいなのは以前にも起こっていたので、半年か一年もすればまた消えるだろうと思っていました。

疲れていたので(探偵本の読み過ぎ-笑) そのまま寝ましたが、夜中に目が覚めた時も右腕は動かせません。一度起きて左手で位置を変えたりしたら、何か元にはまったような感じがして、普通になりました。

今朝はいつも通り朝食も作れていいと思っていたら、掃除をしていた時ねじった訳でもないのに、また痛くなってしまいました。暫く休めて今はスマホを打てるくらいになりましたが、明日のボランティア草取りに行けるか疑問です。

医者に行くのが嫌なので、もう少し様子を見ようと思いますが、身体が思うようにならないのは小さな事でも辛いですね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

吾喰楽さん

めのうさん

ありがとうございます。五十肩で3年も通院されたんですか、かなり重度の五十肩だったんですね。

膝に支障がある人はボランティアグループにも数人います。皆さんそれぞれ負担をかけないように気を付けて普通に活動しています。吾喰楽さんも歩くことを勧められているのはよかったですね。

私の肩は痛みが止まっているので、マッサージや腕の運動をして、もう少し様子を見てみます。

2021/04/04 11:07:04

喜美さん

めのうさん

ありがとうございます。大腿骨の骨折では痛かったでしょう。静養して自力で治癒になったんですね、それもすごいです。

私は腕が動かなかった時は直ぐにでも検査してもらおうと思いましたが、午後からは痛くなく普通にしているので、もう少し様子を見てみます。

2021/04/04 10:51:56

直ぐに。

喜美さん

病院にいつてください 専門ですから
直りも早いです 私は大腿骨こつせつして動けずやや動けるようになり病院に行き先生は驚きました
動かず静かにしていましたから付いたそうです
稀なことらしいです

2021/04/04 09:34:38

お大事に

吾喰楽さん

本当は、整形外科へ行った方が良いのですが・・・
先ずは、原因を知る必要があります。
それによって、対応が違うはずです。

私は、五十肩を経験し、3年ほど通院しました。
今は、ほぼ治っています。
膝は、変形性関節症で、現在は経過観察中です。
無理は禁物ですが、歩くことを勧められています。

お大事になさってください。

2021/04/04 07:45:05

PR







上部へ