山のダイアリー

ドサドサ〜とバキバキ〜 

2021年01月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:ダイアリー

夜明け前から外では
ドサドサ〜 とか バキバキ〜
の音が聞こえてくる

私はまだまだ布団の中で
「ああ、雪の塊が落ちたな」とか
「また枝が折れた!うちの屋根に落ちてないだろな」
「ん?木が倒れたか?」

そんなことを思いながらまた寝てしまう・・・

朝起き出してカーテンを開けると
今朝の山はいつも以上に白が厚い

昨日の雨混じりで
木々の枝にはたっぷり水分がついていて
その濡れた枝の水が気温も落ちて凍り
夜中に雪がいつもより着きやすくなっていたようだ

山のあちこちでまるで滝のように
上の方から雪煙と共にドサドサ〜 ドサドサ〜
けっこう壮観な景色だったけど

小鳥たちは何ということもなく
いつものようにエサをあさっていた^^;



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

柊子さん

ユパさん

こういうことに慣れていなければ誰でも怖いでしょう^^;
私も初めてここに泊まった時はとても不安で・・・
でももうすっかり慣れてしまって
山では木がよく倒れたりするんです
それはこの時期に限らず夏の台風の時なんかでもね
枝なんかしょっちゅうですよ^^!
その枝を集めて薪にしますので私にとっては
ありがたいことでもあるんですよ^^♪

2021/01/25 18:44:09

小鳥たちはえらい!

柊 子さん


私は、小心者で、、、
屋根を突き破って
大きな樹の枝が突入してこないか
ドサドサ〜 バキバキ〜 (>.<;)
ああぁぁぁ怖っ

2021/01/24 22:47:52

PR





上部へ