メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

ビデオ鑑賞 

2020年04月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

テレビドラマは、全話録画しておき、終わってからまとめて見るようにしています。

とは言え、時間がなかなか取れずに、録画したままになっているドラマもたくさんあります。

この新型コロナの影響で、家にこもっている時間を利用して、過去に録画しておいたビデオを、まとめて見て消去しまおうと、せっせと見ているところです。

見終えたのは、最近のドラマでは
「アリバイ崩し承ります」
「ランチ合コン探偵〜恋とグルメと謎解きと」
「ハムラアキラ〜世界で最も不運な探偵」で、すでに消去してしまいました。

今は、「恋はつづくよどこまでも」を3話まで見たところです。
このドラマは、続けてみるのは、ちょっとしんどいですね(笑)

ところで・・・

古いドラマも、いくつか見ないまま残っています。
3日ほど前から、2年ほど前の「石原さとみ」主演のドラマ「アンナチュラル」を見始めました。

第1話では、MERSウイルスが取り上げられ、院内感染により感染が拡大し、国内がパニックになる様子が描かれています。

さらに、「新型コロナウイルス」や「濃厚接触」「PCR検査」「感染者の隔離」等々といった、今でこそなじみのある言葉がたくさん登場し、今の現実とそっくりなので、驚いてしまいました。

このドラマを2年前に見ていても、意味がわからずに、SFを見ているような感じだったでしょうね。

こちらは5話まで終わった所ですが、ラストに流れるのがドラマの主題歌・米津玄師 の「Lemon」です。

改めて聞きましたが、ドラマの感動を引きずっているのか、耳に残る良い歌ですね(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=SX_ViT4Ra7k



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ