メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

甘酒 

2016年06月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

地元の神社の鳥居下に、昔からある茶店がありました。
お正月には、神社の参拝客に甘酒が振る舞われ、初詣に来た人たちが店内の桟敷に腰を掛けて、熱い甘酒を飲まれていました。

その店の息子と同級生だったため、中学生の頃、お正月には甘酒を振る舞う手伝いにかり出されていました。

寒さに震えながら飲む、熱い甘酒がとても美味しいので、私は甘酒はてっきり冬の飲み物だと思って居ましたが、俳句では夏の季語となっているそうです。

そういえば、時代劇などで、「冷た〜い、あ〜ま〜ざ〜け〜!」などの文句で、甘酒売りの行商さんが登場していた記憶がありますが、江戸時代には夏の風物詩だったそうです。
夏に飲む場合は、夏バテを防ぐ意味合いもあり、栄養豊富な甘酒は体力回復に効果的な、いわば「夏の栄養ドリンク」として飲まれていたようです。

ところで・・・、
この甘酒ですが、熱中症が気になるこの時期には、オススメの飲み物だと、関西ローカルのテレビ番組で、気象予報士の方がおっしゃって居ました。

曰く、「甘酒には、アミノ酸と大量のブドウ糖が含まれていますが、これらの栄養は点滴とほぼ同じ内容であることから、『飲む点滴』と称されることもある・・・」と言う事です。

カロリーはそれ程高くないので、栄養価は期待できませんが、水分補給には、冷たくした甘酒にショウガをきかせて飲むと、熱中症予防になると言うことです。

私の子どもの頃は、実家がお酒屋だった事もあり、酒粕でよく甘酒を造っていましたが、今では、自動販売機などで、缶入りや瓶入りで売られている甘酒をよく見かけますね。
これらは、アルコール度数は1%未満なのでソフトドリンクとして販売されています。

甘酒は健康や美容にも効果的だそうなので、シニアの方だけで無く、子どもにも妊婦さんにもオススメです。病気のときも安心して飲めますね。

と言う事で、夏の水分補給には、「甘酒」がオススメだと言う話でした。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

アルコールは・・・

トラ。さん

シシーマニアさん、おはようございます

アルコールは、水分にはなりませんので、注意が必要です。
その上、利尿作用があるので、水分が排出されます。
ビールやワインを飲めば、一時的に喉の渇きは癒やされますが、アルコールは、水分と考えない方が良いと思います。

2016/06/27 04:52:52

純粋のアルコールが好みで・・。

シシーマニアさん

どうも、アルコールはストレートの方に走ってしまいます。

今も、夏らしく冷えた白ワインをたしなんで、よい気分です。
体質とはいえ、アルコールの楽しさを味わえない人は、お気の毒と思ってしまう輩です。きっと、飲まない人から見れば、飲んべえは、時間の無駄遣いに見えるのかもしれませんね。

2016/06/26 21:52:43

甘酒が・・・

トラ。さん

村雨さん、こんばんは

甘酒が夏の季語だとは、私も知りませんでした。
冷たい水をがぶ飲みするよりは、甘酒が良いかもしれないですね

2016/06/26 20:22:14

夏の季語!

さん

栄誉化といい、目からウロコです。

2016/06/26 19:14:01

アルコールは・・・

トラ。さん

喜美さん、こんにちは

甘酒は麹で作るので、アルコールはほとんど関係ないようですし、酒粕で作る場合でも、沸騰させることで、アルコール分は飛んでしまいます。

普段あまり水やお茶を飲まない方で、熱中症が気になる場合は、甘酒がオススメです。
甘いし飲みやすいし、簡単に手に入りますので、機会がありましたらぜひどうぞ。

2016/06/26 17:52:15

食欲が無いときには・・・

トラ。さん

さつきさん、こんにちは

食欲が無いときには、甘酒が良いようですね。
普段から、普通に食事が取れて、水分もまんべんなく取っている方なら、別に甘酒を飲まなくっても良いと思いますが、なかなかの優れものだと思いますので、機会があれば飲んでみて下さい

2016/06/26 17:49:12

甘酒

喜美さん

我が一族は全くお酒が飲めず
酒粕の甘酒も駄目 母親は麹を買って作りました 皆それは好きで飲みました私も作ったことありました
今は一人では作る気もありません
そんなにいい物なんですね

2016/06/26 16:44:48

甘酒

さつきさん

トラさん、こんにちは。
甘酒は美容に健康によさそう〜
私も以前は、頂いたりでしたが
今は甘みがあるのでやめています。

夏のこの時期トラさん
いいですね。

2016/06/26 13:46:27

甘酒は・・・

トラ。さん

れつさん、こんにちは
いつも有り難うございます

れつさんには、釈迦に説法だと思いますが、
甘酒には、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸、食物繊維、オリゴ糖や、システイン、アルギニン、グルタミンなどのアミノ酸と、大量のブドウ糖が含まれているそうです。

腸内環境や頭皮にも良いようなので、いろいろ期待できそうです。
下記の記事も参考にしてみて下さい
http://hadalove.jp/amazake-effect-14895

でも、ブドウ糖のブロックって、美味しいんですか?
私なら、とらやの羊羹をかじっていたいです(笑)

2016/06/26 13:05:17

良さそう

れつさん

こんにちは。

甘酒が、優れた飲み物だったなんて、知りませんでした。
アミノ酸飲料や、ブドウ糖のブロックを食べたりしていましたが、甘酒で事足りるのですね。

お酒が飲めなくても、大丈夫そうですね。
休みの日にチャレンジしてみます。

2016/06/26 11:40:18

PR









上部へ