メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

町の敬老会は盛会でした 

2015年09月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


今日は町の社会福祉協議会主催の敬老会。町のホールで3回に分けて開かれた。この地区は2部。

陽だまりのお仲間が、ご主人の車椅子を、自家用車に乗せて、息子さんが送り迎えなさるので、もう一人乗れるからと連れて行ってくださった。

受付で、町の特産のお茶と、かりんとうを頂いて、真ん中の車椅子席に便乗して座らせていただく。

町長さんなどの挨拶。
38000人ほどの町に、75歳以上が3949人とはびっくり。金婚式が61組。写真右が金婚夫婦代表。


演歌は地元の親子歌手。いつも仲良し二人組。

もう一人の歌手も撮ったつもりが撮れてない。興味がなかったからね。


最後は、中学生のブラスバンド。今年も聴けて嬉しかった。20分だけだったが、中学生が、夏休みに頑張って、水戸黄門だの、青い山脈だのを元気に聞かせてくれた。



男の子が、河の流れのように を歌った。


お嫁においで ではパーカッションの女の子二人が、左端で踊り跳ねていた。


趣向を凝らして楽しませてくれたのは、三芳中学校ブラスバンド部。いつも有難う。






ーーー

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ